◆前回のお話
産休育休制度がある会社だったのに、こんな事になるなんて…!【職場のマタハラと離婚危機①】
【この会社では働けない】
産休育休制度があるので、大丈夫となんとなく思っていた私ですが、
情けないですが、私の精神力ではこの会社では無理なのかも…と思ってきました。
制度はあることはあるのですが、利用した人の実績はなかったので。
でも子供が生まれたら何かとお金がかかるので、
産休手当や育休手当があるのとないのでは全然違う、と
いろんな人生の先輩から聞いていました。
せっかく産休育休制度がある会社なのに辞めるのはもったいない。
ものすごい大金を損するのはわかっていました。
でもそれが全て嫌になるぐらい
今の状況から逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。
※次ページに続きます。
下のページナンバをクリックしてください!!
関連記事
---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。