<広告>

生後7ヶ月から通っている英会話教室でずっとしていた娘の勘違い by いずのすずみ

<広告>


   

ぴぴちゃんは生後7ヶ月からこの英会話教室に通っているので、
もうかれこれ2年くらい通っているんです。
毎週会っているし、ぴぴちゃんはこのジェイ先生が大好きなのですが…

先日、
ぴぴちゃんはジェイ先生のことを「ハロー」という名前で憶えていたことが判明(笑)
たしかに、自分の名前よりもあいさつの方がよく聞くもんね^^;

そしてジェイ先生もさすがアメリカ人!!
リアクションが明るくて大きくて、子供たちが失敗や失言をしても安心できる( ;∀;)

一応ぴぴちゃんはあいさつの意味のHELLOの意味は分かってるっぽいので、
「こんにちは」も「HELLO」、
「ジェイ先生」も「HELLO」、
虫の蜘蛛と空の雲が同じ「くも」であるように、

たまたま同じ名前なんだと認識しているようでした(笑)

<広告>

⇒作者:いずのすずみさん
みんなの漫画読む
tit-main

 
 

フォローしていずのすずみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:いずのすずみ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - みんなの漫画, 子育て, 英語教育

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 英語教育


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

おそいと言って2歳息子を泣かせたくない。気をつけて丁寧な声かけをしていたけれど…【「おそい」と息子に言いたくない③】 by そら

関連記事:

もうすぐ冬眠のクマ達がすっかり忘れていたことは…?! by べの字

関連記事:

毎日遊びに来る、全然帰らないと有名だった隣の子。ママ達の間で噂になっていたことは…【となりのネグレクトちゃん⑧】 by 粥川結花

関連記事:

つかまり立ちの生後10ヶ月息子が転んで口の中を出血!病院で診てもらったら…【つかまり立ちを始めた息子が転んで出血が止まらず焦った話③】 by きのとん

関連記事:

寝てる息子にぐずる娘、荷物まで私任せで1人土産を買いに行った旦那を待つこと20分。ある異変が起こる…【お盆に義実家へ行ったら毎日地獄だった②】 by まるちゃん麺