<広告>

「育休夫にモヤっとしたはなし」で話題! 大人気インスタグラマー・ツムママさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ツムママさんをご紹介します!

2019年7月にアカウントを開設し、現在はなんとフォロワー数は約9000人! 子育て世代からの支持を集めるインスタグラマーのツムママさんは、生後8ヶ月の息子さん・ツムちゃんを育てる新米ママさん。とても柔らかなタッチで描かれたイラストはとても可愛らしく、見ているだけでただただ癒されます。

そんなツムママさんの認知度を一気にあげたのが、「育休夫にモヤッとしたはなし」という投稿シリーズです。料理、洗濯、掃除など一切できない旦那さんが半年間育休を取ったらどうなったかという実体験をもとに描かれる漫画は、男性が育休を取るとどうなるのかをイメージするにはとてもよいエピソードがたくさんあります!

ある日突然夫から半年間の育休取得を告げられたら… あなたならどう感じ、何を思いますか? 「そんな長い期間、休暇を取ってくれるなんてうれしい!」と両手を上げて喜ぶ人もいるでしょう。その一方で不安に感じてしまう人もいて、ツムママさんもそのうちの一人だったようです。収入面についての不安、今後の仕事に影響は出ないか、家事などの分担についてなどなど、いろいろと不安要素があり簡単には喜べなかったようです。夫に対して感じるモヤモヤを代弁してくれているかの投稿内容に、共感の声が多く上がっています! ママだけでなくパパにもチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

ツムママさんのプロフィール

ツムママ
息子大好きママです。
みんなに育児のあるあるや
息子の可愛さを伝えたい・:*+.\(( °ω° ))/.:+

twitter.com/tumutumu_tumuo

今回、そんなツムママさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

夫が育休を6ヶ月とりました 1(7コマ)


突然6ヶ月の育休を取ると宣言した夫に戸惑うツムママさん。夫から話をもちかけられた時はいろいろな不安要素があったといいます。 

夫が育休を6ヶ月とりました 4(7コマ)


ツムママさんの旦那さんは、育休中に大学院に通ってスキルアップを図ろうと計画していたことがわかりました。ツムママさんが思っていた育休とは少し違ったものだけれど、夫婦二人三脚で頑張っていこうと決めたというエピソードでした!

夫が育休を6ヶ月とりました 8(7コマ)


床上げが済むまでは、掃除を含めた家事は一切しないという約束をしたツムママさんご夫婦。しかし2週間掃除を一切しない旦那さんにイライラは募る一方… その時ツムママさんの起こした行動とは?

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉の“執着の理由”。家族も知らなかった真実とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

見てはいけないものを見てしまった?!PTA役員が使う部屋で‥【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑦】 by あん子

関連記事:

1人で出掛ける夫に激怒!自分の時間が欲しい妻が出した答えは…【未熟な夫婦の不協和音 #1】 by ぴん

関連記事:

自分の子が乱暴しても注意しない母親!怒った1人の父親が注意しに行くと…【キッズスペースの悲劇④】by なしえマミ~

関連記事:

夫婦の異変を見抜いた略奪女。すかさず確認することは…!?「育休中に夫が不倫してました271」by ももえ

関連記事:

子供の思い出の物は親のエゴ!?我が子の思い出収納をどうするか?「家族の癖を理解すると片付く家になりました。」第8話:子どもの物の片づけ方② by たかはし志貴