<広告>

小6年まで【おねしょ】をしていた私が母になり子供のおねしょには寛容になるはずが…

<広告>


   

kotetsushikujiri006-01

kotetsushikujiri006-02

kotetsushikujiri006-03

kotetsushikujiri006-04

私は小学校6年生くらいまで頻繁におねしょをしていました。

今思えば、おそらく夜尿症だったのだろうと思います。

母も心配して病院やカイロプラクティックなどいろいろ試してくれたようですが、完全に治ることはありませんでした。

母曰く、私のトイレトレーニングはかなり順調だったのですが、一度失敗してしまったとき、すごくすごく怒ったのだそうです。

私はその日からおねしょをするようになったのだと。精神的なものが原因だったのか・・・?
それにしても6年生までは長いなぁと自分でも思います。

そのうち、おねしょ後の処理にも慣れてしまい、自分のおねしょは自分で片付けるようになりました(笑)。

そんな子ども時代だったので、子どもたちがおねしょをしてもどーんと受け止めるつもりでいました。

が、我が家の子どもたち、膀胱が大きいのかなんなのか、ほとんどと言っていいほどおねしょをしない…

なんだか仲間がいなくて寂しい母なのでした。

<広告>

作者:中村こてつさん
⇒中村こてつさんの記事一覧

 
 

フォローして中村こてつさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - お漏らし, トイレトレ, ママ

<広告>



 - お漏らし, トイレトレ, ママ


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

先輩から盗んだ指輪を売ろうとしたけれど…元夫の無謀で最低な計画!【変わっていく元夫㉚】 by 木村アキラ

関連記事:

子ども達の喜ぶ姿を想像すると頑張れる!そんな私の頑張りを…?【うちの子は絶対に盗んでません!第122話】by こっとん

関連記事:

都合が悪くなると暴れる妻。離婚を宣言され発狂するが夫は冷静で…【毒親の代償47話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ

関連記事:

これがおやつ?!ママ友に『小さな違和感』を覚えた出来事【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話④】 by しろみ

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》ママ友泥棒事件ついに完結…!犯人の手口とは?【泥棒ママ事件簿⑲~最終話~】 by 白目みさえ