<広告>

もう一度出産したい?!とても快適&優雅な出産の思い出

<広告>


   

170613

分娩した時間帯が運よくおやつ時でした。

息子の時は里帰り出産を受け入れてくれるところが総合病院しかなく、
相部屋だしご飯は病人食で美味しくないし、料金は高いし(補助金とは別に15万も請求がきてビビる)だったのですが初めてのお産だったので「こんな感じなのかな」程度にしか感じていませんでしたが・・・

しかし、違ったのです!!

今回お産をした所は料理もとても美味しくて(しかもおやつ付!)、ホテルのような個室。

先生はみんな丁寧で優しいし、同日にお産をしたママ達とも交流できるし、お金は返金されるしで、もう一度お産してもいいかな?!?!と思うくらい良い産院でした^^(金銭的に3人目は難しいですが)

お産してから5日も入院するし、ごはんが美味しいのは思ったよりも重要だと思います!

・・・話が逸れましたが、プリンアラモードを食べてくつろぐ姿を見た旦那はさぞ驚いたと思います^^;

数名の看護婦さんにはケロリとした私を見てあれ?!もうそんな元気なの?!と言われましたし、誘発剤や促進剤を使うことに不安で仕方がありませんでしたが
無事、超がつくほど安産で娘を産めて本当に良かったです^。^

<広告>

作者:MONOさん

みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 出産

<広告>



 - みんなの漫画, 出産


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

「買わなきゃダメかな…?」戸惑う彼女に、彼がかけたのは ――“当たり前”を変えるひと言だった【あの頃私はバカだった 第28話】by こっとん

関連記事:

試食を「みっともない」って思い込んでた ――あの頃の自分が抱えていた“本当の気持ち”【あの頃私はバカだった 第27話】by こっとん

関連記事:

アラサー独女、ママ軍団に反撃!!これにはママたちも何も言えず…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第120話】by ゆりゆ

関連記事:

「試食なんて、恥ずかしくないの?」彼女がたずねたのには、“ある理由”があった ――【あの頃私はバカだった 第26話】by こっとん

関連記事:

「話、終わりですか…?」教育委員会に電話した母が受けた“想定外の対応”とは?【実在したアリエナイ教師の話 #27】by キリギリスRIN