娘の金銭トラブルを先生に相談すると対応保留?!聞いて愕然としたその理由とは?【小1でまさかの金銭トラブル?⑧】 by つきママ

<広告>
【先生から怒られたA子ちゃんは…】
なんと、犯人探しをはじめたのです。
先生に相談したお子さんは、その事でさらに追い詰められ、今もなお苦しんでいるそうで、先生が心のケアを行っている最中でした。
ショックでした。
長女と同じように、A子ちゃんに苦しめられているお子さんがいて、それを先生に相談して注意してもらっても、それが原因で犯人探しがはじまり、さらに苦しめられている…。
そんなの、子どもに逃げ道がない。
今回の長女の金銭トラブルを先生や親から注意をしてもらっても、同じように長女もA子ちゃんから逆に責められるのだろうか?
だったら、注意してもらうのはやめた方がいいのか?
でも、A子ちゃんは間違った事をしている。
それを正すのは、誰が一番最適なのか?
考えても考えても、答えは出ませんでした。
A子ちゃんは、どうなっていくのか?
次回、A子ちゃんのその後のことについてもお話させていただきたいと思います。
つづく
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてつきママさんの最新記事をチェック!
⇒つきママさんのお話はこちらから
⇒instagram @tsukimama34
⇒blog つきママblog
★フォローしてつきママさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>