<広告>

双子揃って胃腸炎かと思いきや…娘だけ様子がおかしい⁈【4歳娘の命が危ないと言われた話①】 by あやか

<広告>


12

   

こんにちは!

5歳の男女双子と2歳の娘を育てる「あやか」です!

このお話しは去年、双子が4歳の時に起こった出来事です。
どうぞお楽しみください!

 

【それは突然やってきました】

 

我が家には3人の子供がいます。

上は男女の双子、下は2歳の女の子です。

長男、長女、次女の3きょうだいです。

 

 

子供たちはとにかく元気でパワフル!
毎日ケンカしたり、走り回ったり、絶え間なくおしゃべりしたり。

とにかくにぎやか!!

彼らがおとなしくなるのは動画を見せている時間くらいです(笑)

 

 

しかし、元気すぎるきょうだいに、災難は突然やってきました。

 

双子を襲う嘔吐

双子が揃って嘔吐して、熱を出しました。

ダブル嘔吐は世にも恐ろしいことです。

家中の布団が全滅しました。

 

 

お風呂場で布団を洗い、汚れた服とタオルも洗濯機で洗いまくる洗濯地獄。

急いで買いに走る、ゼリー類。

最後に、一人だけ元気な2歳次女の相手。

親も吐きそうになりながら、なんとか双子の看病をしました。

 

これは、双子が揃って胃腸炎になってしまったか!?
次女や親にもうつってしまったら大変!

かなり焦りました…

 

【長男は復活!一方、長女は…】

 

長期戦を覚悟していましたが、

次の日、長男はすっかり元気になりました。

 

熱もなく、嘔吐もおさまりました。

あれ、もう治った!?

長男君だけでも治ってくれてよかった。

あとは次女にうつる前に
長女の病気も治って欲しい…

そんなことを思っていました。

 

 

長女も、嘔吐や吐き気の症状はなくなったようでした。
このまま治ってくれるかな??

でも、

なんだか様子が違います。

 

「おなかが痛い…」

腹痛を訴え始めて、ぐったりと横になっていました。

胃腸炎だったら、お腹も痛くなるかな。

とにかく水分を摂らせて休ませることにしました。

 

【これは、おかしい!?】

 

しかしその晩、長女の具合は

どんどん悪くなっていきました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 双子育児, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 双子育児, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

突然の「鉛筆かして」はあり?お友だちの距離感に“もやっ”とした出来事【お友だちに噛まれた話③】 by ぐっちぃ

関連記事:

子宮頸がん再検査の結果を見た先生は…【私、死ぬの?妊娠健診でまさかのがん宣告…?!⑥】 by はなうさ

関連記事:

息子を短期でアメリカの現地の幼稚園へ。しかし想定外の連絡が…!【NY親子滞在記②】 by きたぷりん

関連記事:

年長になった現在の娘が、当時を振り返って言った言葉とは…【未満児を保育園に入れるのは可哀想?⑨~最終話~】 by ちくまサラ

関連記事:

夜中の電話は…義父急変の知らせ【めおと34年も続けると㉙】 by 山田あしゅら