<広告>

楽にはなったけど…ハードさは相変わらず?!1歳児の寝かしつけ by 冷え田やっこ

<広告>


   

娘も1歳を過ぎ、夜の寝かしつけは抱っこをしなくても寝てくれるようになり、随分と楽になりました。

電気を消してからしばらくゴロゴロしながら寝ます。
とはいえ、また以前とは違ったハードさが生じてきました。体力が余っている日は寝たふりも姿勢を工夫しないと夕飯リバースの危機。

あと、謎にもお昼寝はまだ抱っこで寝かせないと大泣きします。お昼寝もゴロゴロしながら寝てくれるようになるとうれしいなあ。だいぶ体重も重たくなってきて、いい感じに鍛えられています。半袖パツパツです。ありがとうございます。

1歳児の無限大な体力に少しでも太刀打ちできるように、母もスタミナをつけるべくウナギ食べます。カモン丑の日。

<広告>

⇒作者:冷え田やっこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 寝かしつけ

<広告>



 - 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 寝かしつけ


  関連記事

関連記事:

「もう放っておく?」わがまま3歳娘に限界の母が、その夜向き合った“相手”とは【“育児の敵”はそばに居る #6】 by しろみ

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

七夕大喜利!幼稚園年少で「ブランコになりたい」と書いた息子。次の年は…?!「子育てバッチコイ!4話-2」by 松本ぷりっつ

関連記事:

子供会を辞めた『あの日』の出来事。あれ以来…?【非常識な人 第45話】by こっとん

関連記事:

不倫疑惑の夫を残し実家に帰った妻。自宅に設置した監視カメラを確認すると…?!「育休中に夫が不倫してました228」by ももえ

関連記事:

ママ友が出来たと思ったら…「どういうこと?聞いてない!」PTA役員って何?【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路④】 by あん子

関連記事:

「大きくなったらクワガタになる」3歳の息子が語る将来のビジョン!「子育てバッチコイ!4話-1」by 松本ぷりっつ