<広告>

【あなたは誰?】人の名前を覚えるのが苦手なママが過ごした幼稚園3年間!

<広告>


   

すくパラ(覚えられない)1

すくパラ(覚えられない)2

すくパラ(覚えられない)3

すくパラ(覚えられない)4

特に男の子!!!
最後までほとんど区別がつかなかったよ…!!!
三年間一緒だったのにね…おばちゃんが悪いんだよ…ごめんよ…
(親しい人とか、接点のある人ならさすがに覚えますが)

人の顔とか名前とか覚えるのがすごく早い人っていますよね
なんなら、下の子の名前まで覚えちゃって
「○○ちゃ~ん、今日はご機嫌だね♡」とか
話しかけてくれたりして…!!

話しかけてくれるのはすごくうれしいんだけど
内心
(ごめん…あなたは誰のママだったっけ…?)
と思っていたなんて、とても言えない…

ムスメは幼稚園卒園し、小学校に上がりましたが
3歳差のムスコが年少に上がりましたので
また、「覚えられない」日々が始まっております
こ、こ、今度こそ、少しは覚えるぞ…!!

<広告>

作者:龍たまこさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, ママ友, 入園・入学, 卒業, 幼稚園

<広告>



 - しくじり育児, ママ, ママ友, 入園・入学, 卒業, 幼稚園


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

関わりたくなかったのに! ――クラスの問題児“あの子”の暴走を止めたら…返ってきたのは耳を疑うひと言【息子が加害者になりました 第9話】 by ゆる子

関連記事:

正直、好きじゃない ――イヤなことばかり言う同級生だけど、“あのひと言”だけは覚えてる【あの頃私はバカだった 第15話】by こっとん

関連記事:

「ご主人も一緒に来てください」――妊婦健診で医師が“夫を呼ぶように”勧めた理由とは【それでもママ友になれますか?62話】by まろ

関連記事:

赤ちゃんと妻を残して休日に遊びに出る夫 ――上司だけが知る“まさかの理由”とは?【未熟な夫婦の不協和音 #15】 by ぴん

関連記事:

謎の育児法を語るくせに「うちの子は関係ない」?矛盾だらけのママ友の衝撃の言い分とは?【セレブママの知られざる一面⑫】 by しろみ