<広告>

時短はこなせたのに…フルタイムの疲れが積もった母。子どもがコップを落とした瞬間、限界が —【フルタイムやめてもいいですか? #3】 by うみのまち

<広告>


12

   

フルタイムで働く中、繁忙期で定時に帰れず家は散らかり放題。寝かしつけで寝落ちし、疲れが取れないまま朝が来る。イヤイヤ期の子どもは登園準備が進まず、お弁当を買っても食べてくれない日も。言葉がゆっくりな子どもが何を嫌がっているのか分からない不安も重なり、母の中にじわじわとストレスが溜まっていく ――。

 

【本編】

 

ご覧いただきありがとうございます!

インスタグラム(@umino__machi)で育児漫画を描いている、うみのまちと申します。

子供とのほのぼのした日常や発語の遅れの連載など描いております。

ぜひ、そちらもご覧いただけると嬉しいです♪

 

今回は育休復帰後の働き方について悩んだ経験を漫画にしてみました。

全4話です、それでは3話をどうぞ!


3話

<広告>
 
12
 
【フルタイムやめてもいいですか?】
▶ 他の話も読む

フォローしてうみのまちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

うみのまちさんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, 働くママ ,

<広告>



 - しくじり育児, 働くママ ,


  関連記事