<広告>

知らないおじさんのことを言う娘。ママが聞いてみると??【にぃ嫁さんち】2-① by にぃ嫁

<広告>


   

「にぃ嫁さんち」絶賛連載中です♪

 

いつもの帰り道で・・・

「あれ?」とほぺこが言うので、どうしたのか聞いてみると、

ほぺこ「おじさんいないね・・・。」

「おじさん?いつのここにおじさんいたんだ。覚えてないわー。」

 

するとキッパリと「いない!!」

 

ボケっぷりが自由過ぎてツッコミできない・・・。

<広告>

⇒作者:にぃ嫁さん
にぃ嫁さんの記事をもっと読む

 

フォローしてにぃ嫁さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 幼児 , ,

<広告>



 - 幼児 , ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

第4回「機関銃のように喋り続け、嘘をつくのは、頭の回転の速さと戦略の才能の芽」〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です〜文:小鳥遊 樹(たかなし いつき)  イラスト:air(エア)

関連記事:

ふとした夫の行動で目から鱗が落ちた話! by ニタヨメ

関連記事:

「忘れ物が多く集中力がないのは、想像力や創造力の才能の芽」〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です。第3回 文:小鳥遊 樹(たかなし いつき)  イラスト:air(エア)

関連記事:

ママ友に距離を置かれている?と感じた時に思ったこと~ミキの場合~【子どもの個性⑥】 by 粥川結花

関連記事:

初めてのファミリーキャンプにおすすめなのはコテージキャンプ!【白浜フラワーパーク】「家族でキャンプはじめました」第一話 by 星屋ハチ