<広告>

公園であんよデビューの息子が開始3秒で… by あま田こにー

<広告>

   

2015年生まれ長男、2018年生まれ次男の
男児二人を育てている
あま田こにーです!

2018年に生まれた次男たーすけは
なかなかの大物です。
新生児期には
大きくモロー反射したあとでもすーっと眠りに戻り、
ずりばいハイハイで動き回るようになると
どんな場所でも探検しに入って行ってしまう、
そんな子でした。

さて、そんなたーすけが二足歩行をするようになり、
ファーストシューズに慣れ、
さあ、公園デビューだ!となったときの様子。

大物たーすけのことだから
きっと母のことなんて置いてどんどん歩いて行くんだろうな、
と思い、
さあ、どこへでも好きなところへ行くがよい!とばかりに
「あんよしてごらん♪」と放つと…

その場でしゃがみこみ、
小石をひとつ摘み、
おもむろに…

口へ持って行った!!!

待て待て待て待て!!
それは、食べ物では、ない!!!

まさかの「歩く」じゃなくて「食べる」でした…
さすが大物、
大人の予想のナナメ上をいったぜ…。

現在1歳半を過ぎたたーすけですが、
いまだに食べ物じゃないものを拾って口に入れようとすることがあります…
まったく、油断できません…!!

<広告>

⇒作者:あま田こにーさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, トラブル, 二人目以降, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, トラブル, 二人目以降, 子育て


  関連記事

関連記事:

「ネットで見たから!」電車内で“ベビーカーは畳むべき”と主張する母…娘が告げた“決定的なひと言”【ベビーカーたたみなさいよ⑨】by シオリ

関連記事:

「パパは全然ダメ!」ママの入院中も“丸投げスタイル”継続中…呆れる子どもたちにパパは ――?【天国に行ってきた話 26話】 by みとみい

関連記事:

だって、誰に相談すればよかったの? ――“教え”優先の夫に限界…妻が友人にこぼした“本音”とは【宗教2世と結婚しました (61)】 by ぷっぷ

関連記事:

いじめから逃れたくても逃れられない!考えた末にたどり着いた最終手段とは?!【いじめる理由といじめられる理由④】 by すみか

関連記事:

毎年同じ時期に顔にできる出来物。先生も困り果てたアレルギーの検査結果【顔中が真っ赤にただれた話④~最終話~】 by まゆ

関連記事:

【先天性異常を持った娘を妊娠・出産した話~プロローグ~】 by ちょるり

関連記事:

先生逮捕の報道から2ヶ月、再び学校から届いた緊急メールで分かったことは…【息子の担任が逮捕されました⑤~完~】 by つきママ

関連記事:

誤飲したら腸に穴があく⁈1歳半息子の手元から無くなっていた物とは…【え!もしかして飲んじゃった⁉長男の誤飲疑惑事件①】 by あおば