<広告>

寝ていると思っていた1歳半の娘が白目をむいて・・【娘がひきつけを起こした話①】 by やよいかめ

<広告>


12

   

 

またすくパラ倶楽部NEWS樣で描かせていただくことになりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

やよいかめです。

今回は「娘がひきつけを起こした話」を描かせてもらいました。

しょっちゅう病気や怪我でトラブっている訳ではないのですが、やはりこういう時のことって記憶に残りやすくって…( ;∀;)

それと私が大変だった話をみてもらって、一人でも私みたいな思いをする人が減ってくれたらいいなと思いました。

子育てだけでも毎日大変なのに、病気したり怪我したらもうハードモードSSクラス確定ですよね。

寿命が縮む思いがします。

 

実は今回描くために思い出しながら描いてたら、涙が止まりませんでした。

悲しかったり。悔しかったり。怖かったりしたことを鮮明に思い出してしまって!

えぐえぐ泣きながら描いてたら、娘が帰宅したので、「こんなことがあってね〜。超大変だったんだよ!」と絵を見せながら説明しました。

そしたら「ふーん。救急車呼んだらよかったのに。」と冷たく言い放たれました。

ぎゃふん(´Д` )

たくましく育ってくれて、母は嬉しいですo(`ω´ )o

 

 

 

 


※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてやよいかめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

生後5ヶ月の息子は中耳炎⇒鼓膜切開を繰り返し・・【中耳炎だと思っていたら「気管支炎」と「突発」を併発して入院になってしまったお話①】 by リコロコ

関連記事:

減らしているのになぜ増える?!「わくworkニコタン」31話-ニコたんの断捨離③ by 堀内三佳

関連記事:

両親の離婚から、怒鳴られ続けて育った私…… 【育児をしくじられて大人になった結果①】 by ふくふく

関連記事:

娘が出来るようになったことで「一番うれしくないこと」は? by モチコ

関連記事:

ママあるある?いつもの癖「ぐっちゃんのいえ」第6話-ママ、推しを観劇する③ by chiiko