<広告>

産院への道路は大渋滞!パニクるあまり気づかなかった重大な事実【思っていたのと違う!初めての出産記録②】 by nao

<広告>


nao
12

   

【一番パニクっていた人は…】

 

 

約1時間ほど、全くと言っていいほど動かない車たち。

私が入院する産院と同じ方向に職場がある妹とすれ違い、進むのは難しいとのことで、一旦引き返しました。

 

 

家に引き返した時点で、入院の予定時刻まで30分。慌てて産院へ電話(遅い)。

そこで、まさかの別のルートがあることが発覚!

そしてその道は母もよく知っている道だった!!

 

 

出産するのは私なのに、

1番パニックだったのは母だった…。

この時、母の車で流れていたCD(某女優さんがジャケット写真になっている、懐メロばかり入ってるアルバム)の曲を聴くと、未だにあの時のドキドキ感を鮮明に思い出します…。

 

結局、2時間遅刻して産院に到着。

 

【看護師さんからの圧】

 

 

分かってる!
遅れてるのは分かってるけど!
自然災害はどうにもできないよ!?と、内心思いながらも、急いで昼食をとる。

昼食後、すぐバルーンの処置をしてもらう。

 

 

バルーンの処置について調べていると「痛い!」と書いてあったもんだから、めちゃめちゃビビって行ったけど、私はそこまで痛くありませんでした。もうこの時点でヘトヘトだったからかもしれません。

この時の私は、「もうすぐ赤ちゃんに会える!」と思っていました。

産院へ向かう車の中でも「今、陣痛きたりしてー!はっはっはー!」なんて言ってたりしたのですが、

そんなわけないのよ…

長い長い出産までの戦いが始まったのです。

 

 

<広告>

naoさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム n5555on

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてnaoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, トラブル, 出産, 妊娠 ,

<広告>



 - じいじばあば, トラブル, 出産, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

隣人が軽いノリで明かした“家庭の真実”に凍りつく ――語られた内容とは【我が家に依存する迷惑親子 #26】by みつけまま

関連記事:

「部屋こもってゲームしていい?」妻から思わぬひと言。帰宅直後の夫が目にした“娘の様子”は【未熟な夫婦の不協和音 #23】 by ぴん

関連記事:

嫁、妻、母のしがらみが解けた瞬間【めおと34年も続けると⑲】 by 山田あしゅら

関連記事:

不倫を疑うBさんなりの理屈…ということは?【勘違いママBさんとの奮闘記⑩】 by 白目みさえ

関連記事:

姉と弟を連れて出かけた母。私は留守番することになり…【三兄弟の真ん中っ子の私と祖父との思い出①】 by みほ

関連記事:

Bさんとの恐怖のランチ!Bさんが投げかけてきた疑問とは…?【勘違いママBさんとの奮闘記⑨】 by 白目みさえ

関連記事:

突然かかってきた知らない男性からの電話【不審者?ストーカー?身近な恐怖②】 by おかゆ