【お箸トレーニング】机はドロドロでもお皿の中は完食!嬉しそうな娘を見て思ったこと

2歳になったので、おはしトレーニングを始めました。
指の位置を直す矯正おはしも買ったけど、うまく使えなかったので、最初は娘ちゃんのやりたいように使ってもらう事にしました。
思ったよりはうまく使えてたけど、フォークのようには上手に出来ず段々とイライラしてきます。
それで、私が手を貸したり、口出ししたりしてしまうんですけど、2歳らしく「人に指示されず自分でやりたい!」という気持ちもあるようで、余計に興奮させてしまうことも…。
この間もそんなことがあり、その日は娘ちゃんのやりたいようにさせてあげることにしました。
娘ちゃんはキーキー言いながらも、なんとかお皿の中身を完食!
「残さず食べれてえらいねぇ!よく出来たねぇ!」と褒めたら、嬉しそうにニコッと笑って、それを見て私も嬉しくなりました。
その時思ったのが、多分私は娘ちゃんのやることに色々言い過ぎなんだろうなぁという事です。
食事時もテーブルや床が汚れるからと、「ああこぼしたよ」「ちゃんと手を拭いて!」など実況中継かって位ブツブツ言ってしまうことがあります。
本当は危ないことじゃなければ、部屋が凄いことになったとしても、やらせてあげるのが良いんでしょうね。
それも娘ちゃんの経験になるんですもんね。
…とは思ってもついつい口が…(汗)
娘ちゃんと同じで、私も成長しないとダメですね。
⇒作者:すずまるさん
⇒みんなの漫画読む

★フォローしてすずまるさんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
どうしても阻止したい娘の行動 by ねるふぁむ