<広告>

「ごめんなさい」が言えない時がある3歳の娘が…【娘を怒ってしまった日①】 by nao

<広告>


nao
12

   

こんにちは、naoです。Instagramで育児絵日記を描いています。→https://www.instagram.com/n5555on

 

今回から新しく連載が始まります。

うちは娘が生まれて3年、息子が生まれて1年経ちましたが、育児っていうものは毎日やってても慣れないし、いつも手探りで、何が正解か分からないでやってます。そんな感じのお話をしていきます。

 

 

私は、娘や息子に挨拶がしっかりできる人になって欲しいなあと思っています。

息子はまだ1歳になったところなのでお喋りはできませんが、娘は『ありがとう』をよく伝えてくれます。

 

 

でも、『ごめんなさい』がなかなか言えない時があります。

 

それは…

 

 

 

うっかりぶつかったり、手が当たってしまったりして相手が泣いてしまった時など、悪いことをしようと思っていたわけではなかったのに、相手を傷つけてしまったような状況です。

説明はするのですが…

 

 

話は聞いてくれるものの、納得はいっていないような返事が返ってきます。

言葉が達者だから、ついついこっちも「なんで分からないの!?」となってしまいそうになりますが、出来るだけ優しく伝えることで「分かってくれぇぇぇ!」と念じながら説明します。

 

 

そのうち分かってくれるかな…と思っていたそんな時。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてnaoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 3歳児, しくじり育児, ママ, 二人目以降, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, 3歳児, しくじり育児, ママ, 二人目以降, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

子作りに消極的な夫に悩む妻。子持ちバツイチ男性の好意に浮かれていたが...「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

車酔いする子供たちの事情は無視!融通が利かない母が言うことは…【兄妹格差 第46話】by こっとん

関連記事:

ヤングケアラーだった母。祖母から長年言われ続けてきたことは…【血はつながってるのに会話が成立しません #2】 by nekoneko

関連記事:

「マジ最悪。鏡見てみろよ」イケメン彼氏の予想外の反応に言葉を失う不倫妻【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(21)】 by 山野しらす

関連記事:

同僚の不倫を疑ったせいでとんでもない事態に!部長から言い渡されたことは…「育休中に夫が不倫してました121」by ももえ

関連記事:

久しぶりの連絡は結婚報告!!アラサー独身女子からの返信は…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第54話】by ゆりゆ