「ごめんなさい」が言えない時がある3歳の娘が…【娘を怒ってしまった日①】 by nao | すくパラNEWS
<広告>

「ごめんなさい」が言えない時がある3歳の娘が…【娘を怒ってしまった日①】 by nao

ページ: 1 2

nao
<広告>

   

こんにちは、naoです。Instagramで育児絵日記を描いています。→https://www.instagram.com/n5555on

 

今回から新しく連載が始まります。

うちは娘が生まれて3年、息子が生まれて1年経ちましたが、育児っていうものは毎日やってても慣れないし、いつも手探りで、何が正解か分からないでやってます。そんな感じのお話をしていきます。

 

 

私は、娘や息子に挨拶がしっかりできる人になって欲しいなあと思っています。

息子はまだ1歳になったところなのでお喋りはできませんが、娘は『ありがとう』をよく伝えてくれます。

 

 

でも、『ごめんなさい』がなかなか言えない時があります。

 

それは…

 

 

 

うっかりぶつかったり、手が当たってしまったりして相手が泣いてしまった時など、悪いことをしようと思っていたわけではなかったのに、相手を傷つけてしまったような状況です。

説明はするのですが…

 

 

話は聞いてくれるものの、納得はいっていないような返事が返ってきます。

言葉が達者だから、ついついこっちも「なんで分からないの!?」となってしまいそうになりますが、出来るだけ優しく伝えることで「分かってくれぇぇぇ!」と念じながら説明します。

 

 

そのうち分かってくれるかな…と思っていたそんな時。

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてnaoさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「naoさんの記事をもっと読む」

-->

 - 1歳児, 3歳児, しくじり育児, ママ, 二人目以降, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, 3歳児, しくじり育児, ママ, 二人目以降, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

『つまらない子…』母親が思わず愚痴る!?学芸会でのダメっぷり…【何をやってもダメな子 第10話】by こっとん

関連記事:

新米ワーママの日常を描く!大人気インスタグラマーのねこじたさんが気になる!

関連記事:

毒舌奥さんの尻に敷かれる姿が面白い!大人気インスタグラマー・曽山一寿さんが気になる!

関連記事:

防犯カメラで余罪発覚!ゴミ捨てルールを守らない男性、実は…【うちの近所の迷惑オヤジ⑥】byきのこの子

関連記事:

近所中に悪口を言いふらした嘘つきママのその後は…【嘘つきママ友に嵌められました㊱~最終話~】by ミント