<広告>

シンママと自閉症の息子の育児日記 大人気インスタグラマー・まゆんさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・まゆんさんをご紹介します!

2019年12月にアカウントを開設されて以降、徐々に人気を集めていき、現在のフォロワー数は、なんと1万2,000人を突破!大人気インスタグラマーのまゆんさんは、シングルマザーとしてお子さんを育てながら看護師としてお仕事をされているワーキングママさんです。

そんなまゆんさんの一人息子の太郎ちゃんは自閉症スペクトラムと診断をされ、現在公立小学校の特別支援学級に通っています。まゆんさんのインスタグラムには、そんな太郎ちゃんの育児に関することや、自閉症に関する投稿を数多くされています。

太郎ちゃんが幼いときは、育児が辛いと感じてはいけないと必死に太郎ちゃんと向き合っていたそうですが、自閉症と診断されてから気持ちがとても楽になったそうです。まゆんさんのお母さんたちのフォローもあり、太郎ちゃんは太郎ちゃんらしくすくすくと成長されているそうです。

お子さんの成長にお悩みのママや同じような特性をもったお子さんを育てているママたちにぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!s

まゆんさんのプロフィール

息子、自閉症スペクトラム、看護師、シングルマザー、アイコンは太郎作、漫画はまゆん作。
不安や悩みがあるから人は強く大きくなれるのかもですね。

mayunmayun.nbblog.jp

今回、そんなまゆんさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

看護師でシングルマザーな私の話 その5(6コマ)


看護師をされているまゆんさん。勤務する病院では夜勤もあるため、息子の太郎ちゃんはおばあちゃんと一緒に過ごすそうです。ママがいなくても大丈夫そうに見える太郎ちゃんですが、やはり少し寂しさを感じているということがわかった投稿でした。

育児にようやく向き合えた瞬間(10コマ)


通っていた保育園からの話をきっかけに病院で自閉症に関する診断をしてもらった際のエピソード。担当してくれた先生のまゆんさんに対する労いの言葉に目頭が熱くなる投稿でした!

仕事を休むことがストレス(10コマ)


育休明けによく体調を崩していたという太郎ちゃん。そのため仕事を休まなければならないことも多かったそうです。そんな時に、同じ看護師として働く友人たちの言葉にとても救われたとまゆんさんなのでした!

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「俺は活動をしなきゃいけない!」頑なな夫が“やめられない理由”【宗教2世と結婚しました #80】 by ぷっぷ

関連記事:

2人の娘の子育て日記!大人気インスタグラマーのへー子さんが知りたい!

関連記事:

さよなら、となりのネグレクトちゃん。転校が決まった隣の子の行き先は…【となりのネグレクトちゃん最終回】 by 粥川結花

関連記事:

今までは義務感で娘を抱きしめていた母。行為が始まると嫌悪感は増していき…「やめられない娘と見守れない私」第15話:私のせい...?⑤ by かと

関連記事:

下り坂、崖、カーブ…こんな道で居眠り!?全員無事なことが奇跡!しかし…【子連れ旅行×居眠り運転⑦】 by 星田つまみ

関連記事:

『虐待してきた実父と私は違う』都合のいい解釈で自分を正当化し続けた結果…【母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた】第4話「所詮は父と同じなのか」② by あらいぴろよ