『お母さん、甘えてますか?』娘と私の関係を大きく変えることになった言葉【長女ななの発達の話㉑】 by まめすけ

<広告>
「親が子に甘える」なんて、自分では考えたこともありませんでした。
子は親に甘えるもの、
親は子を甘えさせるもの、という、
教科書や参考書を頑なに守ろうとする、
私の元来の頑固な性格が、大きく影響していたのかもしれません。
この数ヵ月、私とななの様子を見てきてくださった相談員さんは
もう、良い意味ですっかり慣れてくださっていて、
「ななちゃんに甘えてみてね~!ムフフフ♪」と、
それは楽しそうな表情で、気さくなアドバイスくださったのでした。
これで何かが変わる、確信があったのでしょうか。
ななの相談に行っているのに、
ここ数回は私自身に対するアドバイスをたくさん下さっていたので、
何か思うところがあったのかもしれません。
「お母さんは、ななちゃんに甘えてますか?」
この一言は、一生忘れないと思います。
今でも、思考回路が煮詰まると、思い出しています。
結果的にこれは、私がななに心を開くということに繋がります。
肩に力が入りすぎていた私にわかりやすいように、
この言葉で説明してくださったんだろうなと、しばらく後に理解しました。
(続く)
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてまめすけさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>