小1の息子がすぐに見破る「中の人」。新たに疑い始めた人物は… by あゆみん

<広告>


   

 

小学1年生の次男ゆうたんは、小さな頃から「中の人」をすぐに見破っていました。

 

そしてついには、サンタさんの事まで疑い始めた…っ!

小学5年生の長女あーちゃんより先に、もしかしたらゆうたんの方が早くに知ってしまうんじゃ?と身構えています。

 

しかも知ったら、そのままあーちゃんに言ってしまいそう…あーちゃんはもう小学5年生なのでそろそろバレてしまったならもうそれはそれで仕方ないなと思っていますが、流石に弟から真実を教えられるのは可哀想な気がして…。

ゆうたん、まだまだ信じていてくれ~!と願っています。

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

作者:あゆみんさん

みんなの漫画読む
tit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

息子に貸したストラップがいつの間にか… by うさみかあさん

関連記事:

娘の代弁ばかりする私は過保護な親…?【学校で話せない、場面緘黙症次女ちゃん②】 by まりまり

関連記事:

息子のおもちゃを泣いて欲しがるお友達。すると息子が…?!【おもちゃトラブル①】 by オニハハ。

関連記事:

辛い過去を乗り越え待望の第2子を出産!大人気インスタグラマーのあこさんってどんな人?

関連記事:

遠足中ひとりだったと泣く娘。先生の対応に不信感が募り…【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル⑤】 by おはな