


元々Nちゃんの怪我は大人の目が離れた危険な環境下で起きた事故。
環境改善をお願いしたにも関わらず犯人を特定して謝らせることで問題解決しようとする担任の先生に対して、Nちゃんはそれが本当に正しいことなのか疑問を持つのでした。
仮に犯人を特定して謝ってもらったとして、一体誰が得をするのでしょうか?
自身の正義感にとらわれて、子どもの気持ちを置き去りに暴走するのは果たして正義と言えるのでしょうか?
次回最終話です。
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
