精神的に追い詰めてくる先生が私から取り上げたものは…?【体罰先生と追い詰める先生②】 by ぎん | すくパラNEWS

精神的に追い詰めてくる先生が私から取り上げたものは…?【体罰先生と追い詰める先生②】 by ぎん

<広告>


   

前回の続き、私の担任だった先生のお話です!

●前回のお話はこちらから↓

今では考えられない…強烈だった担任の先生(体罰先生と追い詰める先生①)

【小4・小5になると体罰から精神的に・・】

3年生の時の担任は何かにつけて体罰をふるう定年間近のお爺ちゃん先生でしたが

今度の担任は女の先生(50代位?)になりました。

おじいちゃん先生のように体罰はしなかったのですが

代わりに精神的に追い詰めてくる先生でした。

例えば忘れ物するじゃないですか?

そうしたら・・火がついた様に怒るんです。いやね、忘れ物したらいけない!ってのは分かるんです!

授業で使う教科書・ノート・絵の具とか忘れたら困りますからね(><)

私も怒られたくないから日々気を付けてたはずだったけど・・

ある日うっかり忘れ物をしちゃいましてね・・

そしたら・・先生にクソ程怒られましてね・・

えぇ、一個何かを忘れただけでクソ程怒られましてね・・(こういう先生に共通するのは見せしめの為なのか、全員が居る前で叱るという事ですね~。)

これをされても全く気にしないハッピーボーイな子は良いのですが

私は、そう簡単に軽く捉えることは出来ず・・

この日を境に「忘れ物恐怖症」になっていきました。

そう・・とにかく何度も何度も確認しないと落ち着かないんです!ランドセルの中を何度も確かめないと気がすまなくなってしまった私。

何度も確かめたから、もう忘れ物は無い!って分かってるけど・・

これ・・今考えると相当に追い詰められてますよねぇ・・汗

今はこんな事位じゃ何とも思わないけど、当時は先生って言うのは凄い権力者で絶対的な存在だったからさ~(遠い目)

ちなみにこの先生、鬼先生って生徒の間で言われてました(理由はすぐに鬼の様に怒ってたから)。

【ぎん、ある日突然「班」を失う】

忘れ物事件のトラウマから、ようやく開放されつつあった小5のある日。

この日も班の皆といつもと同じ楽しい日常を過ごすはずだった・・

だったはずなのに・・(当時、班で固まった席で授業を受けるようになってました)

突如、鬼先生から「貴方は0班です」と言う宣告をされ・・

私はある日突然、班から離脱し・・

地獄&屈辱の幽霊0班になってしまった。

何で??0班?えぇ何で??と全く事態が飲み込めないまま・・

その日から私の席は班から外される事となったのであった・・。

 

次回へ続く。

<広告>

◆今までの記事はこちらから

体罰先生と追い詰める先生シリーズ
アタマジラミ発生シリーズ
男児のトイレお汚し問題
え?しゃがめない??『和式トイレ』でパニック!
息子が8年間伸びてないもの。

ぎんさんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ 息子の行動にツッコミを入れさせて頂きます

<広告>

しくじり育児を読むtit-main

 

フォローしてぎんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 小学生, 教育 ,

<広告>



 - ママ, 小学生, 教育 ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

目的の為なら子供なんてどうでもいい?!Aママの言動に一同絶句!【療育にいた!とんでもママ 23】 by ふくふく

関連記事:

母の反撃開始!先生は母の逆鱗に触れたことに気づかない?!【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑫】 by そら

関連記事:

帽子を盗んでいたらきっとこう答える…想像通りの反応をした『あの子』 と向き合い話をすると…【うちの子は絶対に盗んでません!第81話】by こっとん

関連記事:

下の子が産まれたら癇癪悪化 パパイヤ期到来の上の子。2人育児に対応しきれなくなった私は…【上の子の世話が辛い①】 by 晩島

関連記事:

またしても夫の嘘が発覚!偶然声をかけてきた警察官に指摘されたことは…【年上夫は、ただの散財夫でした。③】 by ちくまサラ