共働き夫婦の子育て日記 大注目のインスタグラマー・ひさこさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

共働き夫婦の子育て日記 大注目のインスタグラマー・ひさこさんが気になる!

12
<広告>

   

今大注目のインスタグラマー・ひさこさんをご紹介します!

2020年にアカウントを開設されて以降、徐々にフォロワー数を増やし続け、現在のフォロワー数は780人を突破!子育て世代から注目を集めるインスタグラマーのひさこさんは、小学2年生の長男・紺くんと年長さんの長女・青ちゃんを育てる2児のワーキングママさんです。

ひさこさんのインスタグラムには、2人のお子さんの成長記録はもちろんのこと、平日は会社員として働きながら家事や育児に奮闘する彼女の姿が描かれています。

子育ては後悔の連続だと話すひさこさん。そんな彼女が感じた「こうしておけばよかった」という素直な気持ちを表現する投稿に多くのママたちから共感の声が集まっています。

そのほかにも、集団行動があまり得意でなく、小学生になってから苦労したという長男の紺くんのエピソードや、4月から小学生に上がる長女の青ちゃんのかわいらしいエピソードなど、見どころが盛りだくさん!

同じ年代のお子さんを育てるママさんやワーママさんたちにぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

ひさこさんのプロフィール

主に育児にまつわる漫画、イラストを描いてます。
私(ひさこ)、夫(🐻)、長男・紺くん(小2)、長女・青ちゃん(年長)の4人家族です。平日は会社員の共働き主婦です。よろしくお願いします。

今回、そんなひさこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

我が家の抱っこ事情(4コマ)


ひさこさんのご家庭では、抱っこして抱き上げないハグのことを「ぎゅっこ」と呼んでいます。気まぐれな長女ちゃんは、ママのぎゅっこに点数をつけるのだとか。そんな娘さんの塩対応に多くのママたちから反響が集まった投稿です!

諦めた楽しみを埋め合わせたい(10コマ)


元々虫取りが大好きだというお子さんたち。コロナウイルスの影響で外出がなかなかできないなかでも、大好きな虫取りの時間はどんどん増えていったのだとか。おうち時間も虫取りの時間も増えるのは悪いことではないけれど…お子さんたちが小さいうちにやりたいことは山ほどあると強く感じたひさこさんのメッセージがとても重く響く投稿です。

お出かけ写真の思い出話(5コマ)


お出かけする際、ママはいつも写真を撮る係でなかなか一緒に写真が撮れないという方も多いはず。そんなひさこさんの姿を見かけて声をかけてくれた優しいおじさまのお話。最後のオチに思わず笑ってしまうおもしろ投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
連載シリーズ
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

寝かしつけ完了後、布団の上でひっそりおこなう『リフレッシュ方法』 by まむさん

関連記事:

パパの入院を子供たちに伝えると一気にパニックに!【パパが入院した話⑧】 by あゆたろう

関連記事:

1人の時間を獲得したい!断固寝ない息子との寝かしつけバトル【寝落ちしたくない母の負けられない戦い①】 by 星田つまみ

関連記事:

1歳を過ぎた頃、それまで笑顔を見せていた娘から表情が消えた...【長女ななの発達の話④】 by まめすけ

関連記事:

詰んだ…!保育園へ行く子供たちを前に気付いた最大の問題【登園&出勤でパニックになった話②】 by グッドスリープ