<広告>

もう一度子育てがしたい!夫の了承があってもできない理由は…【子育てしたい私と、新たな家族①】 by おかゆ

<広告>


12

   

【何気ない気持ちで】

 

そんな時、家族と一緒に訪れたショッピングモール。

いつもはレストラン街入り口近くの駐車場に車を停めているのですが、その日はたまたまペットショップ入り口近くに車を停めました。

そして店内に入り、まず目に飛び込んできたのは可愛いわんちゃんねこちゃん。

 

うおおおおおおこれは可愛いの補充になるぞーーーと家族でガラス越しにわんちゃんをじっと眺めていると…

 

 

抱っこしてみますか?

と店員さん。

 

こんな機会滅多にないし、抱っこさせてもらおう!ということになって、可愛い黒パグの女の子を抱っこさせてもらうことに!

 

い、愛おしいいいいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

 

まるで自分の子を抱いているよう。

ああ、わんちゃんとの生活ってのもいいなぁ。

 

【懸念】

 

みなさんお察しの通り、子育てがしたいという思いは、これからわんちゃんへと向かうことになるのですが、この時はまだ飼いたいという気持ちにはなりませんでした。

まず金額がとても高いということ。

そして何より、一つの命を迎え入れるということを簡単に決められないと思っていたからです。

それは自身の妊娠、出産にも当てはまることですが、自分の子どもと、今までワンちゃん飼育歴のない私たち家族が迎え入れるわんちゃんとでは、ちょっと訳が違います。

予備知識が何もないし、わんちゃんをきちんと育てられるかということに自信がなかったのです。

 

そんな私が、どのような経緯で気持ちが変化していったのか。

次回はそんなことを書いていこうかと思います。

ではまた次回をお楽しみに。

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

おかゆさんのお話をもっと読みたい方はこちらから!
⇒インスタグラム yu_yu_yucco

おかゆさんの待望の単行本!
「うちの娘の超人的発想に脱帽です。」
絶賛発売中です。今すぐクリック!!

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 動物, 旦那 ,

<広告>



 - ママ, 動物, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ

関連記事:

「居場所がバレたら…」仕事で飛躍のチャンスも…実家への懸念が彼女を疑心暗鬼に!【ママ、辞めます。㉛】by 星田つまみ

関連記事:

「稼ぎが悪いからでしょ!」妻の“責任転嫁”に、限界を超えた夫が放った“最後の言葉”【親には言えない 第184話】by こっとん

関連記事:

ゲームに夢中な妻と黙って家事育児をこなす夫 ――“話し合いすらできない”理由とは【未熟な夫婦の不協和音 #14】 by ぴん

関連記事:

「そんなこと言うなんて…」胸が痛んだ“クラスでの出来事”。子どもが明かした言葉に母は…【実在したアリエナイ教師の話㉕】by キリギリスRIN