

家庭の経済状況によって生理用品が買えない、
父子家庭で言いづらくて買えないなどの話を耳にしますが、なかちゃんのようにお母さんがいても自分で買うことがでいない、生理に苦しんでいる子もいることを今回の記事で知っていただけたらなと思い本人の許可を得て漫画にさせていただきました。
私は学校で生理用品の使い方や正しいサイズ、生理そのものの知識を教えてもらった記憶があまりないのですが、最近ジブリのおもいでぽろぽろを見て学校によっては生理について女の子を集めて学んだりする機会があるんだと知りびっくりしました。
その機会があるかないかだけでもかなり違ってくるし、女の子のお母さんであれば時期を見てそういうことを教えてあげるのもとても大切なことなのだなと思いました。
また学校には保健室の先生やスクールカウンセラーさんがいると思うので、もしこの記事を読んで同じような事で悩んでいる子がいたら勇気を出して相談してみて欲しいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
終わり
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒しろみさん記事一覧
⇒instagram @shiromi3333
⇒blog しろみのへなちょこ奮闘記
