<広告>

オムツのメーカーを替える時は要注意!娘が急に肌荒れをおこして…?!

<広告>


   

05

とある日。

娘のおむつ交換をしていたところ、お尻が少し荒れていることに気が付きました。
当時の私は「蒸れてかぶれたかな…?」と思う程度だったので、ワセリン等で保護しつつ、新しいおむつをつける前にしっかり乾燥させる…という処置をとっていました。
旦那にも同じような対応をお願いし、様子を見ることに。

…が数日後。

このお尻の肌荒れが広く赤く悪化。
まさか悪くなるとは思っていなかった私はビックリ。勿論、頭の中は「なんで?」でいっぱい。
気付いたらそのままかかりつけの病院に駆け込んでいました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

先生は丁寧に娘の肌荒れを見た後、「これは確かに酷いね」との言葉に続けてこう言いました。

「最近オムツのメーカー変えなかった?」

そうなんです。
実は肌が荒れてきた時期の直前にオムツのメーカーをいつもと違うものに変えていたのです。

紙おむつを見てきた親御さんたちなら分かってくれると思うのですが、メーカーによって同じサイズのオムツでも若干大きさが違ったり、使用感が違ったりしますよね。
当時「いつものメーカーのMサイズがキツくなってきたので、別のメーカーを試して使用感を見てみよう」と、別のMサイズオムツを試しに使っていたら肌に合わずに荒れた…という訳です。

この先生曰く、オムツのメーカーを変えて肌が荒れるというのはたまにあることなんだそうです。
お風呂上りの保湿やオムツの蒸れなんかはよく聞く話でもあるので注意していましたが、こういうことでも肌が荒れることがあるというのは完全に予想外でした…

Click here to preview your posts with PRO themes ››

その後、オムツをLサイズの元のメーカーに戻し、処方された塗り薬を塗ったところあっという間に肌荒れは治り、以降お尻の肌荒れは今のところ再発していません。
何かしらの理由でオムツのメーカーを変える際は注意しなきゃならないな、と気付かされた出来事でした。

勿論、変えたところで肌が荒れない子もいるでしょうし、お尻の肌荒れ全てがこれに当てはまる訳じゃないとは思います。
「おかしいな」と思ったら自己判断せず、病院や専門家に聞いてみるのが一番です。

こんなこともあるんだなということだけ覚えててくだされば幸いですね。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

⇒作者:白木ゆかりさん
⇒「白木さんちってこんなん+」をもっと読む
+
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして白木ゆかりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - おむつ, しくじり育児, トラブル, 赤ちゃん

<広告>



 - おむつ, しくじり育児, トラブル, 赤ちゃん


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

産後、義父への嫌悪感が止まらない…!!【産後と義両親③】 by すやすや子

関連記事:

2歳のイヤイヤ期は大したことない?!【3歳のイヤイヤ期①~原因不明の理不尽行動~】 by あざみ

関連記事:

突然の出血で絶対安静。その時、夫が優先したことは…。【産前産後の恨みは一生モノ③】by たんこ

関連記事:

生後半年…新たな問題が!【子供の湿疹問題①】 by ふゆ

関連記事:

夜泣きする我が子。しない子との違いはココだった!?【赤ちゃんの夜泣き⑨】 by けえこ