ママ戦記が話題沸騰中!大人気インスタグラマーのものうはなこさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

ママ戦記が話題沸騰中!大人気インスタグラマーのものうはなこさんが気になる!

12
<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ものうはなこさんをご紹介します!

2019年12月にアカウントを開設し、現在のフォロワー数は、なんと1万8,000人を突破!大人気インスタグラマーのものうはなこさんは、第一子の子育て・仕事に奮闘するワーキングママさんです。

ものうさんのインスタグラムには、妊娠・出産・育児をテーマにした投稿が多数投稿されています。特に「ママ戦記」というシリーズで投稿される内容は、ママやワーママたちの悲痛の叫びを代弁してくれていると話題を集めています。

つわりや帝王切開のつらさをはじめ、出産後の産後クライシスなど、誰もが共感できるエピソードが多数投稿されているのが特徴です。特に、産後の夫との関係性に関する投稿は多くのママたちからの反響を集めています。

協力的になってくれない夫の姿や育休を取得するのに消極的な姿など、パートナーに対するモヤモヤとした気持ちをうまく表現してくれているので、読むだけでスッキリする内容ばかりでしょ。

その他にも、産休後に職場復帰を果たした際の様子など、ライフステージに合わせたジャンルのエピソードがアップされていますので、ぜひチェックしてみましょう!

ものうはなこさんのプロフィール

ママ戦記。
妊娠・出産・共働きをテーマに、自分の体験を綴っています。

今回、そんなものうはなこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

ママ戦記〜夫と育休の記〜(10コマ)


育休を取ることに否定的な夫に対し、強い憤りを感じたものうさん。夫の背後に存在する会社の大きな圧力への怒りが収まらないのでした。

ママ戦記〜復帰の記〜(10コマ)


8ヶ月にわたる産休・育休を経て、無事に社会復帰を果たしたものうさんでしたが…8ヶ月間家に引きこもって穴にもアップデートされていない自分に対してとてつもない不甲斐なさを感じたそうです。そんなものうさんの気持ちに共感するママたちからの反響が多く集まった投稿でした!

ママ戦記〜独身時代の記〜(10コマ)


働き方改革以前の職場環境が劣悪過ぎて、不正出血が止まらなかったというものうさん。このままでは結婚はおろか、出産さえもできないと悟ったのだとか。女性が社会進出することの難しさはもちろん、今後の働き方について悲観的になってしまっていたそうです。

※次ページに続きます。

12
 
連載シリーズ
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

資格は取ったけど、まだまだ先は長い!?【ママが着付け師の資格を取るまで㉑~最終話~】 by ぴなぱ

関連記事:

小5の娘は着替えも食事も歯磨きも…全部自分でやらない子「うちの娘は不器用症候群」第3話-① by UMACO

関連記事:

2人目出産後、上の子への感情が変わっていき…【これって上の子可愛くない症候群?】第一話「私には無縁だと思っていた①」by リコロコ

関連記事:

ママの愛情たっぷりの連絡帳 大人気インスタグラマーのゆまままさんが気になる!

関連記事:

産後に大後悔!授乳の間に始めてしまった『ある事』【夜間授乳でしくじり!①】 by お豆腐