資格は取ったけど、まだまだ先は長い!?【ママが着付け師の資格を取るまで㉑~最終話~】 by ぴなぱ

<広告>
こんにちは!着付け教室に通ったお話の続きです。
◆前回のお話
ついに看板を取得!先生からの言葉に涙【ママが着付け師の資格を取るまで⑳】
前回のお話で、最後のテストに無事合格したところまで書きましたが、それで終わりではなく実は現在もまだ同じ着付け教室に通っています。
なぜかというと…
看板を取った後の生徒さんを対象にしたクラスがまた別にあったのです。
私は着付け師の仕事に興味があるということを先生に言っていたので着付け師養成クラスを勧められましたが、他にも講師養成クラスや和裁クラスなど色々なクラスがあり、自分がもっと学びたいと思う部分を集中的に習えるようになっていました。
月一回のレッスンということで時間的にも無理ではなかったし、なにより今辞めたらせっかく覚えたことをまた忘れてしまいそうだったので、迷うことなく着付け師のクラスに進むことにしました。
さっそく看板テストの翌月から着付け師のクラスに参加。
今までと違い生徒数も多く、みなさん在籍年数も長いので緊張しましたが、和気あいあいとした雰囲気でとても楽しく過ごせました。
このクラスにいれば成人式や卒業式などで一般のお客さんの着付けをするときもお手伝いに呼ばれるということなので、よし頑張ろう!と気合いを入れていたのですが…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>