<広告>

【 子供の好き嫌い克服方法 】みじん切りにしなくてOK!これなら食べる!なりきり方法のすすめ

<広告>


   

子供の好き嫌い克服方法<

子供の好き嫌い克服方法

子供たちは食べ物の好き嫌いはそれほど多くないのですが、やはりピーマンやセロリなど苦味がある野菜が苦手で、炒め物やサラダを作っても私だけが食べている状態でした。

そこで、ピーマンなどはみじん切りにしてハンバーグのたねに混ぜ込んだりしてわからないように食べさせたりしていたのですが、形が分かる状態で食べられるようになるのが一番いいのになぁと思っていました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

そんな時ふと思い出したのが、知りあいが子供の頃ピーマンが大嫌いだったのが、家族と親戚でバーベキューをした時に親戚のお姉さんがあまりにも美味しそうにピーマンを食べるので、つられて食べてみてそれ以来ピーマンが好きになってしまったという話です。

なんかわかるなあとその時は聞き流していましたが、実際テレビの食レポでタレントさんが美味しそうに食べているのを見てそれが食べたくなったりするし・・・と思い、私も食レポのタレントさんになったつもりでやってみたのです。

ピーマンの肉詰めというピーマンの原型留めまくりの料理を作り、大げさに美味しがる私につられて二人ともおそるおそる自分から食べてみてくれました。

改めて味わってみると肉詰めにする事でピーマンの苦味をほとんど感じないような気がしました。

そのせいだったのかもしれませんがそれ以来二人ともピーマンが(料理によってはですが)食べられるようになりました。

その調子で他の苦手な食べ物も食べられるようにできたらいいなと思っています。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 子供の食事, 幼児 ,

<広告>



 - しくじり育児, 子供の食事, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

オモチャを取られてばかりの我が子。永遠の『のび太』と思っていたのに…!? by ユキミ

関連記事:

これで名前を覚えられる?!懇談会中に実践したこと【貴方の名は③】 by ユウコトリトリ

関連記事:

幼稚園書類に書かれていた驚きの内容【幼活~幼稚園入園までの道のり日記④】 by セキ

関連記事:

麻酔無しで11針の縫合!そのうえ再手術?!~次男の怪我~【我が家の幼児期事件簿⑪】 by きたぷりん

関連記事:

買い物の時間を変えて気付いた、パートのおばちゃんのありがたみ【第二子が産まれて30】 by ぴなぱ