【子供のぐずり対策】子供が飽きない!持ち運びもラクな一押しのグッズはコレ! by めめ | すくパラNEWS
<広告>

【子供のぐずり対策】子供が飽きない!持ち運びもラクな一押しのグッズはコレ! by めめ

<広告>

   

子供のぐずり対策

子供のぐずり対策

子供たちのぐずり対策として紙と色鉛筆や折り紙をバッグに入れておいたのですが、子供の嫌いな歯医者さんや予防注射に行く日はそういうもので気を紛らせる事はできませんでした。

退屈でぐずるのではなく怖くて「帰りたい~!」と泣いたりする状態で、自分で何か遊びをやるような心境にはなれないですよね・・

なにかいいものないかな~と思っていたら、たまたまお下がりでもらった子供教材のクマのパペットを見つけて、小さくてかさばらないしいいなと思ってバッグに入れておいたのです。
(こうしてママバッグはどんどんブラックホール化していくわけですが・・)

Click here to preview your posts with PRO themes ››

そしていざ歯医者さんで子供がめそめそしだした時にパペットを取り出して小声でボソボソ演じ始めたらうっかり引き込まれたようで、待ち時間の間けっこうそれでしのぐ事ができました。

でも小声でやってるにも関わらず周りのお子さんも集まってきたりして、紙芝居のおじさんぽくなってしまってちょっと恥ずかしかったです・・

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>


作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「めめさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, 幼児, 育児テク

<広告>



 - しくじり育児, 幼児, 育児テク


  関連記事

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「幼稚園のリーダーって何?」…悪意マウントを笑顔で粉砕。天然ママがお願いした“まさかの内容”とは?【セレブママの知られざる一面 #20】 by しろみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

夫の行動にイラッ!2人目の予定帝王切開直前、病室で夫がバッグから取り出したものは…【2人目出産入院中に地雷を踏みまくった夫の話①】 by むるいるい

関連記事:

不幸が重なりあまりのしんどさに夫と受けた厄払い。すると翌日…【こんなはずでは系育児】第21話-心がしんどい時には② by chiiko

関連記事:

転んで口から出血した生後10ヶ月の息子。口の中を確認すると…【つかまり立ちを始めた息子が転んで出血が止まらず焦った話②】 by きのとん

関連記事:

全治3週間~1ヶ月と言われた娘の骨折だったのに…病院から帰宅した娘の姿に目を疑う!【娘が骨折した話⑧】 by みほ

関連記事:

NYの診療所で動揺!4歳息子の予防接種を受けに行くと言われたことは…【NY親子滞在記⑦】 by きたぷりん