<広告>

療育体験も赤裸々にシェア!ワーママ共感度100%のインスタグラマー・うみのまちさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・うみのまちさんをご紹介します!

フォロワー数は、620人を突破!

うみの まちさんは、日々の育児をほっこり笑える漫画で綴るインスタグラマーさんです。2021年生まれの「ぷに」ちゃんとの、リアルで愛らしい3歳の日常を、さくっと読める育児絵日記にして投稿されています。夫婦共働きの家庭での育児のリアルも描いており、ワーママたちから支持されています。

特に注目を集めているのが、発語が少し遅かった長男のぷにくんの療育センターでのエピソード。3歳児半検診の前に、療育センターにお世話になることになったぷにくん。実体験をシェアしてくれているので、同じような境遇のママさんたちからの反響が集まっています。

保育園でのほっこりエピソード、さらにはイヤイヤ期のリアルな姿を描いた投稿など、同じくらいのお子さんを育てるママたちにとって、共感できる内容ばかり。

2025年秋には待望の第二子の出産を控えており、これからさらにパワーアップしたうみの家さんに乞うご期待です!

うみのまちさんのプロフィール

2021年生まれの息子と夫との日常を漫画にしています。2025年第二子出産予定です。
\3歳との笑える日常をお届け🕊/
🔸サクッと読める育児漫画
⁡🔹2021年生まれ/ぷに
 2025年秋/第二子出産予定
🔹アラフォー共働き夫婦⁡

今回、そんなうみのまちさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

はずかしすぎる遅刻の理由(10コマ)


職場の通り道に保育園があるので、毎朝息子さんと一緒に家を出るうみのまちさん。家を出る前に、オムツにうんちをしてしまったのにもかかわらず、おしりを洗おうとしない息子さん……遅刻の理由を伝えるのが恥ずかしくてたまらないうみのまちさんなのでした!

うちの子遅い……?(10コマ)


発語が少なかった息子さんは、3歳児健診までの検診の際に、ずっと経過観察と伝えられてきたそうです。三歳児半検診を直前に控えたタイミングで、療育センターから突然連絡があり、診察を受けられることに。その後の内容がとても気になる投稿シリーズでした!

※次ページに続きます。
下のページナンバーをクリックしてください!!

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

育児中でも『女』を捨てないママ ――息子が突きつけた“ひと言”とは?【女を捨てるなんてありえない! #4】 by 音坂ミミコ

関連記事:

保護者対応の“差”は園のせい!?担任の思わぬ主張に母が返した言葉は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #13】by 佐伯梅

関連記事:

「ちょっと貸して」 ――ママ友が放った驚きのひと言と“新たな証言”【セレブママの知られざる一面 #42】 by しろみ

関連記事:

ただの親切?それとも…和やかな子育てサークルの帰り道、妻に投げかけられた一言【宗教2世と結婚しました #73】 by ぷっぷ

関連記事:

「義母への誕生日プレゼント」で気をつける唯一のこと!?新婚時代はここに気をつけて!!【独身と既婚どっちが幸せ?第67話】by ゆりゆ

関連記事:

上の子優先しなかった結果…不満爆発の2歳長男がぶちまけたものは?!「子育てバッチコイ!⑮」by 松本ぷりっつ

関連記事:

不倫の始まり。同僚女性からの“好意”を確信した夫は…?!「育休中に夫が不倫してました155」by ももえ

関連記事:

息子の友達がママ友宅でも図々しい要求!心配するママ友に伝えたことは…【図々しい息子の友達を出禁にした話⑭】 by しろみ

関連記事:

もしかして役員の仕事は放棄⁈遅刻の多い彼女に怒った会長が…【非常識な人 第3話】by こっとん