毎日お世話をしてるのに…!恩を仇で返す1歳息子 by ほい | すくパラNEWS
<広告>

毎日お世話をしてるのに…!恩を仇で返す1歳息子 by ほい

<広告>

   

息子が1歳になり、「ちょうだい」「どうぞ」ができるようになったので、夫婦でふざけて同時にやってみたらこんな結果に・・・。

 

2回やってみたけど、2回とも夫でした(泣)

 

太郎の気持ちは分かるんですけどね。
危ないもの持ってたら「こら!」と取り上げるし、嫌がっても着替えさせたり食事させたりするし、ママは身近だけど、嫌なこともする存在。

その点、夫は平日は仕事が終わってから遊ぶだけなんで、楽しいことをしてくれる存在。

夫の方が好きなのは分かるんですが、ちょっとママは切ないです(涙)

 

<広告>


⇒作者:ほいさん
ほいさんの記事一覧はこちらから!
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 1歳児, みんなの漫画, ママ, 子育て, 旦那

<広告>



 - 1歳児, みんなの漫画, ママ, 子育て, 旦那


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

場面緘黙症の女の子に10回目のセラピーで起きた変化。【白目むきながら心理士やってます】第45話:ママの荷物をひとつ持つ by 白目みさえ

関連記事:

週末里親をする私が伝えたいメッセージ~行っといで~【週末母ちゃん㊵】 by みよ

関連記事:

「ブランド物の妊娠祝い」に既婚の友人から苦言!その理由とは…?【独身と既婚どっちが幸せ?第94話】by ゆりゆ

関連記事:

2歳娘が食べられない「ボク」って何?!「子育てバッチコイ!6話-7」by 松本ぷりっつ

関連記事:

怒られたくない!母親からの問いかけに咄嗟に出た言葉【親には言えない 第62話】by こっとん