<広告>

年中さんでもラン活をオススメ!一足早くランドセルを見てみた結果… by ようみん

<広告>


   

少し早いですが
長女のランドセル見てきました!

まだ年中なので
ラン活は来年からなんですが
その前に見てきた\(^o^)/

旦那(ユキさん)も私も
ランドセルにあまりこだわりがないので

とりあえずどんな感じなのかを
見たくて(*^^*)

昔は赤と黒の
ランドセルだったけど

今は種類も色も豊富\(^o^)/

全然わからないので
ラン活前に

どんな感じなのか
見られてよかった!

当日は、凄い人!人ーーー!!ガーン

会場まで結構歩いたから
汗だくになった(笑)

ランドセルブースは17も
あった!!(;´∀`)

年々、メーカー増えてません!??

とりあえず、いろいろ
見て回りました!(*^^*)

ぷっちょにも
ランドセル背負ってもらった!

ぷっちょは背負うと
ランドセル大きいーーー!!

ぷっちょも

『ちょっと!おおきい~!(笑)』

と笑いながら言ってたけど

アンタ、これ1年生になったら
毎日ですぞ(笑)

色もカラフルですよね~♪

悩みますね!!

私は赤が好き\(^o^)/

濃いめの赤もあった
旦那も赤が好きなので

一応ぷっちょに
オススメしてみた!

もちろん、ぷっちょの好きな色も
ちゃんと聞きます

家に帰って
パンフレット見てたんですが

もー、多くて多くて(笑)

まだ時間あるから

ゆっくり選ぶわ。。。

 

<広告>

作者:ようみんさん
ようみんさんの記事をもっと読む

ようみんさんのインスタはこちらから!
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしていもやまようみんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:いもやまようみん

> 作者ページへ > Instagramを見る

いもやまようみんさんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 入園・入学 ,

<広告>



 - みんなの漫画, 入園・入学 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

全力で母が動画を撮る!2歳の息子が○○している姿 by あま田こにー

関連記事:

ブロッコリー恐怖症になったきっかけ by あゆたろう

関連記事:

号泣してしまった保健師さんの言葉【診断のきっかけ⑮】 by ぴの

関連記事:

眠気を感じていられない!育児ママにはハードルだらけの向精神薬【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉔】 by たんこ

関連記事:

めがね主婦が描くほんわか子育て日記 大人気インスタグラマー・くもやあきこさんが知りたい!