<広告>

子供の一番の楽しみって、やっぱりソレなんだよね… by しまこ

<広告>


   

こんにちは。年子かーたん「しまこ」です。

先日家族で木下大サーカスを見てきました。
2時間ほどあるので、途中で飽きちゃうかな?と思ったのですが、最後までくいいるように楽しんでいました。

楽しかったサーカスも終わり、帰り道に「何が楽しかった?」と聞くと、まさかの返答!

子供にとって一番の楽しみって、やっぱり食べ物なんですね。

でも、その後にちゃんと、「ぶーらん、ぶーらん(空中ブランコのこと)すごかったねー」と言っていたので、それなりに楽しめたようです。

よかったよかった。

 

<広告>

 

⇒作者:しまこさん
しまこさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

隣人が軽いノリで明かした“家庭の真実”に凍りつく ――語られた内容とは【我が家に依存する迷惑親子 #26】by みつけまま

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

双子を妊娠中に悩まされたもの「ももせたまみのふたご育児ぷらすわん」第一話④ by ももせたまみ

関連記事:

いっしょが嬉しいお年頃!『メルちゃん 2さいになったら!おトイレできたねセット』でメルちゃんと一緒にトイトレ1歩前進? by koyome

関連記事:

【自閉症】内言ができない苦しみ「こもたろの対話力⑪」 by moro

関連記事:

子育て中だからこそ、あえての「おひとりさま」 by まいこんぶ

関連記事:

翌日、息子の態度に感じた違和感【歯ブラシ事故③】 by ふぇりーちぇ