シュールなマンガで今大注目!インスタグラマーのmostinさんの魅力とは?!

今回は、人気インスタグラマーのmostinさんをご紹介したいと思います。
今年の2月にインスタグラムのアカウントを開設してから、まだ一年も経っていないのにも関わらずフォロワー数が2000人越えを果たした今注目のインスタグラマーのmostinさん。4歳の男の子「もすちん」と0歳の女の子「ぷんちこ」を育てるママである彼女の何気ない日常をマンガにして投稿しています。
ご自身でも「シュールなマンガ」と称しているほど、モノトーンに描かれたイラストやマンガの内容も実にシュール。シュールなのだけれども、日常に起こりうる事柄を自然に描写しているため、子育て経験者には共感できる投稿ばかりです。長男の「もすちん」とのやり取りを中心に内容が展開していくのですが、子供の純粋なところや、時に残酷になるところを、とても上手に表現されおり、そこが彼女のインスタグラムの魅力の一つでもあります。
◆プロフィール
mostin
もすちん(4歳男子)
ぷんちこ(0歳女子)
育児記録用アカウント。
今回、そんな見る人の心を掴むmostinさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!
赤ちゃんの吸引力をナメてしまったらいかん!(5コマ)
赤ちゃんが生まれたと同時に育児が待った無しにスタートしますが、このエピソードは誰もがぶち当たる壁ではないでしょうか。筆者も乳首が切れてしまい、授乳する度に悲鳴をあげるくらい陣痛並の痛さを経験しました…
文明の利器に大いに頼ろう!(4コマ)
赤ちゃんもお母さんも授乳が上手になるまでしばらく時間が必要です。その間だけでも、こういった便利なアイテムがあるとママもママの乳首も助かりますよね!
息するように嘘をつくようになった息子…(3コマ)
嘘をつくように慣れたということは、賢くなった証拠だと思うべきなのかもしれませんが、親の立場に立つと複雑な心境ですよね…
※次ページに続きます。
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
いつの間にか覚えたベビーサイン by チーコ