<広告>

表現力の高さとユーモア溢れる投稿で大人気!インスタグラマーあいさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、大人気インスタグラマーの「あい」さんをご紹介したいと思います。

2018年7月にアカウントを開設してからまだ半年弱なのにも関わらず、フォロワー数はなんと1万4000人越え!
2018年5月に第一子の女の子を出産されたあいさん。
淡いタッチでゆるキャラのような愛嬌のあるイラストで、ありふれた日常の一コマを表現しているあいさん。
最近、このようなスタイルで人気を博しているインスタグラマーさんは数多くいるのですが、あいさんの魅力は、一枚のイラストだけでもその前後にあるストーリーが想像できてしまうというところです!
パッと見ただけで、そのシーンが想像できてしまうイラストを描くことってとても難しいこと。あいさんの表現力の高さが多くの人たちに支持されている理由でしょう。

◆あいさんのプロフィール

2018.5.6 長女誕生。産休を謳歌中のアラサー母。
育児の大変なことも笑い変えて前向きに!
をモットーに漫画を描いています!

今回、そんなあいさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

初めての一時保育での衝撃的な出来事(4コマ)

View this post on Instagram

平日歯医者に行きたくて、区がやってる一時保育に1時間だけ預けてみました。 人見知りが始まってから初めて他人に預けた為、抱かれた直後から泣いてて、ゆいどんにとっては相当試練だったとは思います… お迎えでスイングラックに乗せられてきたゆいどん、バスタオルで頭ぐるぐる巻かれてるしあまりにも面白すぎて、、ごめんねゆいどん。 また通院がちょこちょこあるので利用しようと思います。ゆいどんも、楽しい場所なんだってわかってくれるといいなぁ〜と思いました。 #ゆいどん日記 #一時保育 #アラブの王様スタイル #貫禄すごかった #7ヶ月baby #赤ちゃん #育児漫画

A post shared by あい (@yui_dondon) on


親戚などが頼れない方々にとても重宝される一時保育のシステム。初めて利用した際、そわそわしながらお迎えに行った際に、あいさんが見た光景があまりにも衝撃的で…!自分に置き換えて考えてみましたが、思わず吹いてしまいました、笑。

授乳中の母の葛藤(1コマ)


授乳していると、どうしても手持ち無沙汰のため、こういった行動される方々も多いのではないでしょうか?授乳していると、食欲が無限にふつふつと湧き出すものですよね!

職場復帰…果たしてできるのか?!(2コマ)


保育園の手続きなどを進めていく中で、職場復帰が現実的なものになっていくという方も多いのではないでしょうか?いつまでもこの安らかで平和な時間が続くといいのですが、悲しいことに時間は待ってはくれませんね…新たなる生活に向けて、気持ちの切り替えを上手にしていきたいですね。

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

「そんなの一択でしょ」 強気ママ友が逃げ道なしの映像証拠…普段穏やかなママの最終通告【セレブママの知られざる一面 #51】 by しろみ

関連記事:

友人の夫は“女子会クラッシャー”! 空気を読まない発言連発に、笑顔の妻が衝撃対応【女子会に夫を連れてくる友人 #1】 by 音坂ミミコ

関連記事:

「家事を丸投げした父のようにならない」そう動いてきた男が、直面した“最悪の現実”【未熟な夫婦の不協和音 #12】 by ぴん

関連記事:

子どもが手づかみした食べ物……断ったらまるで悪者!?【独身と既婚どっちが幸せ?第112話】by ゆりゆ

関連記事:

パン食べ放題のルールを破り“開き直るママ”…注意されると放った“信じられない一言”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊼】 by しろみ

関連記事:

「車で送っただけなのに…」母親の突然の怒鳴り声に、彼が言い返した“ひと言”とは?【親には言えない 第163話】by こっとん

関連記事:

「使える人間は使い倒せばいい」——そう笑っていた彼女が、教室で凍りついた理由【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑯】 by あん子