<広告>

昭和生まれのママは時代に追い付かない!『肌色』はもう存在しない!? by 赤井トマト

<広告>


   

そういえば、
肌の色はみんな違うから
と、はだいろの表記が変わったの、どこかで見ました!

年寄りお母さんなので『ペールオレンジ』という単語が、私の中に全くありませんでした!
『ペールオレンジ』が分かってるあなた!
絶対、平成生まれですよね!?

がっつり昭和生まれの私には、『ペールオレンジ』がゲルシュタルト崩壊状態です!

 

<広告>

⇒作者:赤井トマトさん
赤井トマトさんの記事をもっと読む

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 
 

フォローして赤井トマトさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

赤井トマトさんの他のシリーズを読む

 - お絵かき, みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - お絵かき, みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

発表会の舞台に息子だけいない!?慌てて舞台裏に行ってみると…【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話③】 by 寺中

関連記事:

障害ではないHSC。先生にどこまでお願いしていい?~HSCに『配慮』は必要なのか?~【HSCは育てにくい?④】 by ちくまサラ

関連記事:

Mm…がんばってみるよ♪生活時間帯が違うけど~♪【お義母さんと暮らした1ヶ月②】 by まるたまの母

関連記事:

息子の叫び声!ママが見に行くと… by あゆたろう

関連記事:

息子の「我慢ができない」が次々露呈していく…「お父さんは死んでいません」第18話-初めての療育相談② by せせらぎ