男の子のトイトレは便座に座らせてからどうするの?! by 小太郎

<広告>
見切り発車過ぎた。
指導する親側がイメージすらできてなかったっていう…。
トイレトレーニングというより、単にトイレに慣れさせる為に、早めに補助便座を買ってみたんです。
しかしはっきり言って、できると思っていないのでおしっこが飛ぶところまでイメージしていなかった!
サスケも、私におちんちんを触られたままでは、気になって出るものも出ないでしょう。
最初は、持ち手が付いて前面におしっこが飛んでも大丈夫なタイプを買うべきでした。
私が買ったのは、シンプルな小型便座。
これはある程度トイレトレーニングが進んだ子向けだったようです。
安いと思ってケチったら失敗したパターン…
(わりとある)
ちなみに、現在はおまるを使用していますが、それでもなかなか成功しません。
<広告>
⇒作者:小太郎さん
⇒小太郎さんの漫画をもっと読む
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>