子どもの言い間違えって、どうしてこんなにも可愛らしいのでしょうか!
「つか」部分がなぜ「あちゃ」になるのか、不思議でしょうがないのですが、可愛いのでオールオーケー!!
ちなみに「つかれた」も「あちゃれた」に、「使う」も「あちゃう」になっていました。(笑)
現在4歳3か月になろうとしている次女ナル。言い間違えが少しづつ無くなってきました。。
疲れたも「ちゅかれた」となってしまい…もうすぐふつうになってしまう~!と成長を喜びつつも、寂しさを感じています。
そして、動画で言い間違えを記録しておけばよかったと今になって思うのです!
今、言い間違えなお年頃のお子さんがいらっしゃる方は、ぜひぜひ動画での記録をお勧めいたします~!!
⇒作者:きのかんちさん