<広告>

これさえあれば可愛いお弁当♪不器用ママの神アイテム!

<広告>


   

遠足…子供にとっては楽しみな一大イベントですよね。
うちの子も遠足があり、前日からウキウキ。楽しそうに出掛けて行きました♪

4867243fbdaf228202cf1100cf8608de_t

しかし!
遠足必需品としてあるものは「お弁当」。
正直、お弁当を朝から作るがとっても憂鬱!

子供からは「かわいいお弁当にして。」だの「わかめご飯にして。」だの。
え~、キャラ弁とかむりだしー。いきなりわかめとか言われてもないしー。

何年も同じものを作ってきた我が家のお弁当の定番おかずたち。
今回も変わることなく、母の精一杯がこれでした。

P_20170425_072036(1)

・鶏のから揚げ(味が薄かったから急きょタレをからめました)
・ちくわの磯部揚げ
・プチトマト(お花になるように切ったけれどゆがんだ…)
・ハートの厚焼き玉子
・梅とおかかのおにぎり(のりパンチでカットしたのりをのせました。)
・ハム(お花のハムを目指したけど断念)
・ブロッコリー(空いたスペースにとりあえずいれる)

当日朝の時短に前日に揚げたから揚げは冷凍して、そのまま保冷剤代わりにいれ殺菌効果として梅酢をお弁当箱にうすく塗っておきました。

のりを可愛く切ってくれる「のりパンチ」。穴あけパンチのようにのりをきってくれるので、おにぎりに張り付ければなんとかお弁当の体裁が整うという神アイテムです。
100均でも売っているので見てみてくださいね。(ちなみにamazonはこちら⇒

でも、母は思うのです。
頑張って作ったけれど、あんなにお菓子を持って行っててちゃんと食べて帰ってくるのだろうか…??(娘は200円以内のおかしをすべて駄菓子にして、わんさか持っていきました)

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 料理, 運動会 , , , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 料理, 運動会 , , , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

ママ友の輪の中に入れずにいた時に話かけてくれた人…。これが地獄の始まりだった…【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路③】 by あん子

関連記事:

母の怪我で義妹の態度が一変!実家に入り浸っていたくせに今になって言うことは?!【たかりまくった義妹の結末④】 by まるちゃん

関連記事:

一年の辛抱!!会長との関わりが無くなる日を待ち続け……。ついに!?【非常識な人 第34話】by こっとん

関連記事:

『聞かない会長』と『言わない私たち』!!悪循環がもたらす結果とは?【非常識な人 第33話】by こっとん

関連記事:

義母から貰った着物が無い!犯人はまさか!?再び実家の闇が由丹(ゆに)を苦しめる…【ママ、辞めます。⑯】by 星田つまみ