<広告>

これさえあれば可愛いお弁当♪不器用ママの神アイテム!

<広告>


   

遠足…子供にとっては楽しみな一大イベントですよね。
うちの子も遠足があり、前日からウキウキ。楽しそうに出掛けて行きました♪

4867243fbdaf228202cf1100cf8608de_t

しかし!
遠足必需品としてあるものは「お弁当」。
正直、お弁当を朝から作るがとっても憂鬱!

子供からは「かわいいお弁当にして。」だの「わかめご飯にして。」だの。
え~、キャラ弁とかむりだしー。いきなりわかめとか言われてもないしー。

何年も同じものを作ってきた我が家のお弁当の定番おかずたち。
今回も変わることなく、母の精一杯がこれでした。

P_20170425_072036(1)

・鶏のから揚げ(味が薄かったから急きょタレをからめました)
・ちくわの磯部揚げ
・プチトマト(お花になるように切ったけれどゆがんだ…)
・ハートの厚焼き玉子
・梅とおかかのおにぎり(のりパンチでカットしたのりをのせました。)
・ハム(お花のハムを目指したけど断念)
・ブロッコリー(空いたスペースにとりあえずいれる)

当日朝の時短に前日に揚げたから揚げは冷凍して、そのまま保冷剤代わりにいれ殺菌効果として梅酢をお弁当箱にうすく塗っておきました。

のりを可愛く切ってくれる「のりパンチ」。穴あけパンチのようにのりをきってくれるので、おにぎりに張り付ければなんとかお弁当の体裁が整うという神アイテムです。
100均でも売っているので見てみてくださいね。(ちなみにamazonはこちら⇒

でも、母は思うのです。
頑張って作ったけれど、あんなにお菓子を持って行っててちゃんと食べて帰ってくるのだろうか…??(娘は200円以内のおかしをすべて駄菓子にして、わんさか持っていきました)

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 料理, 運動会 , , , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 料理, 運動会 , , , ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

小5になると生理痛もくるように。母に言えず1人痛さに耐えていると玄関のチャイムが鳴り…?!【幼い子が抱える生理の問題⑱】 by しろみ

関連記事:

妊娠中、頸管無力症のため上の子を我慢させた半年の安静生活。産後は上の子ファーストのつもりが現実は…【上の子の世話が辛い③】 by 晩島

関連記事:

周りの言うことを聞かない子。強い口調で注意をすると、突然目つきが変わり…!?【手が出る子④】by 愛すべき宇宙人

関連記事:

「お金を盗んでた!?」いつも遊んでくれるお兄さんが働く施設で『あの子』がやった事…【うちの子は絶対に盗んでません!第93話】by こっとん

関連記事:

上司の実績横取りの手口がついに明らかに!大口契約を報告するとさりげなく言われたことは…【上司の裏の顔がヤバかった話④】 by 森田家