
オムツをはかせたはずなのに、アレッ!? 育児疲れでしくじった!
<広告>
余裕があるときは大丈夫なのですが、なんとなく育児の疲れがたまってくるときがあります。そんなときは、寝かしつけで子供に絵本を読むときも、感情をこめて読むことができなかったり、歌を口ずさんでも、つい心ここにあらずというふうになってしまったり・・・
そして、そんな疲れがたまっているとき、私が高確率でやらかしてしまうことがあります。
夜、オムツをはかせることを忘れて、子供を寝かせてしまうのです。
当然気づくのは朝。そばにあるのは、おねしょで濡れてしまった布団。
朝の忙しい時間に、そのしくじりに気づくのです。
疲れていると注意力が散漫になって、いつも普通にできていることを、やり忘れてしまう確率が大幅にアップするのです。
そして、おねしょしてしまうと、そのシーツを洗って乾かすという作業が、いつもの家事にプラスされてきてしまいます。
シーツを洗うのは手間なので、毎晩「ちゃんとオムツはいてますかー?」と確認するのがくせになりました。
みなさんも、育児れとオムツのはかせ忘れにはご注意を!
<広告>
作者:ひーたむさん
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>