<広告>

赤ちゃんのあやし方ってどうするの?!夫の雑なあやしを見た助産師さんが…??

<広告>


   

赤ちゃんの扱いが雑な夫。急に赤ちゃんの首を持ち上げたり、腕を早く動かしたりして見ていて、とても心配でした。しかし、助産師訪問の時、「お父さんがダイナミックに動かしてくれると、とても良いです」と褒められていた!?

夫の赤ちゃんの扱いがとても雑で心配だった!

もともとガサツというか、大雑把な性格の夫…。

赤ちゃんの事はとても可愛がっているのですが、とにかく扱いが雑!

まだ首も据わらない赤ちゃんを勢いをつけて持ち上げたり、

わきを持ってぴょんぴょんとジャンプさせたり、腕をつかんで踊らせたりと…

見ていて怪我をするんじゃないか…とハラハラするような事が多く、何度も

「もっと優しくして!乱暴にしないで!揺さぶられっ子症候群になっちゃうよ!」と注意をしていました。

夫もその度に「はい…」と気をつけてくれるのですが、すぐに忘れてまた雑に…の繰り返し;

しかし、雑に赤ちゃんをあやす夫を見た助産師さんが・・・

ところが娘が生後3ヶ月頃のある日、赤ちゃんをあやす夫を見た助産師さんに

「ああしてお父さんが赤ちゃんの体をダイナミックに動かしてくれると、

赤ちゃんの刺激になってとっても良いですよ^^」と言われたのです。

目から鱗!!赤ちゃんは優しく扱わなければと思っていたのに!!

目から鱗でした。赤ちゃんはとにかく優しくソフトに扱わないといけないものなんだと思っていたのですが、

まさか夫の荒々しさが赤ちゃんの刺激・運動になっていたとは…

もちろん、怪我しちゃうほど乱暴に扱うのはダメですが、多少荒くても大丈夫なんだなと

その後は気持ちに余裕が出来、夫に注意する回数も減りました。

<広告>

作者:いずみえもさん
いずみえもさんの記事をもっと読む
みんなの旦那をもっと読む

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 旦那 ,

<広告>



 - 0歳児, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

子どもの担任に“ロックオン”する婚活ママ…連絡帳に毎晩書きつづる“内容”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「物分かりがいい嫁で俺楽だ~」育休前に夫から言われた“気になる言葉”「育休中に夫が不倫してました②」by ももえ

関連記事:

『全部バレてるよ』夫がついた嘘にお金の使い込み、女の子とのやりとりまで全て知ってると伝えると…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㊴」by はいどろ漫画

関連記事:

夫が隠していた領収証の額に唖然…。嘘つき夫を追い詰める!「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㊳」by はいどろ漫画

関連記事:

救急病院まで車で40分!けいれんを起こした息子を心配する妻にモラハラ夫は怒鳴り声をあげ…【モラハラ離婚④】 by あん子

関連記事:

私だけ入れてくれない義実家から娘を連れ帰る!義母を押しのけ家に入ると…【家に入れてくれない義母⑤】by yuiko