<広告>

双子を含む3児を育てるワーキングママ 人気インスタグラマーのあやかさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・あやかさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと7700人を突破! 大人気インスタグラマーのあやかさんは、4歳の男女の双子ちゃんと1歳の女の子を育てるフルタイムのワーキングママさんです。

3人の子育てだけでもかなり大変なのにも関わらず、フルタイムで研究員として働いてらっしゃるというあやかさん。そんな志の高いパワフルな彼女の子育てに関するエピソードや考え方などをマンガにして投稿されています。

「双子出産への道」という投稿エピソードには、長男・長女を出産された際のエピソードが事細かに描かれています。難易度の高い双子育児のハードルを下げて、育児も仕事もしやすい社会になるようにという思いが込められています。

実際の彼女やお子さんたちの写真や動画もインスタグラム上で公開されており、とても親近感が湧いてきます。これから働き始めるママや、双子育児に悪戦苦闘されているママたちなど、すべてのママたちにチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

あやかさんのプロフィール

あやか🍀双子あるある/前向きワーママライフ
\双子育児✖️イラスト✖️理系ワーママ/

4歳男女双子と1歳の娘を育てる
30代半ばのフルタイム会社員ママ。
両親親戚は遠方なので、夫婦で家事育児を回しています。
仕事と育児の合間をぬって
「双子育児」と「ワーママの生活術」を主なテーマに発信しています。

「双子育児を頑張る人を応援したい」
「フルタイム3児ワーママのリアルな生活術が誰かの参考になると嬉しい」
と思ってインスタやってます!

今回、そんなあやかさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

おかず作りをほぼやめました!(7コマ)


双子ちゃんたちは偏食がひどいようで、頑張って作っても全く食べてくれなくて困っているのだとか… そこでいっそのことちゃんと作るのをやめてしまおうと決断したというエピソードです。しかし、きちんと栄養をとってもらうための工夫をされているといい、その内容にとても反響が多かった投稿でした!

年子と双子、どっちが大変?(9コマ)


児童館のスタッフさんの思いもよらぬ発言に反撃したというエピソード。年子だって双子だって一人っ子だって子育てはみんなそれぞれ違う大変さがあるのだというメッセージに多くの方たちが共感した投稿でした!

こんな子連れカフェがあったらいいな…(7コマ)


こんな素敵な子連れカフェがあったらいいなという願望を詰め込んだ投稿です。託児料無料で預かってくれる施設があったら嬉しすぎますね!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「俺だけ先生に怒られた」子供の話に怒ったママ。保護者会で先生を問い詰めると思わぬ返事が…【先生の"えこひいき"ってあるの?③】 by つきママ

関連記事:

友達から叩かれると話す4歳息子だが誰も見たことがないその現場。悩んだ母が伝えたことは…【こんなはずでは系育児】第23話-幼稚園トラブル(中編)② by chiiko

関連記事:

野良猫の創作漫画で話題沸騰中!大人気インスタグラマーの園田ゆりさんが気になる!

関連記事:

親子3代フィジー旅行で両親は「つらい」を連発!楽しめなくなった理由とは…?【庶民ですが娘をセレブ留学させました】第7話「どうなる!?親子3代フィジー旅行」① by 東條さち子

関連記事:

『離婚しないのはあなた達のため』と言う実母から押し付けられた問題は…【母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた】第3話「母への電話」② by あらいぴろよ