<広告>

子供のアルバム作りを怠ったら酷い目にあった話

<広告>


   

1

私はグウタラ星のダラダラ星人です。
(と、今は自覚しています。)

今回は人生のやらかしの中で最も思い出したくない悲しいエピソードをひとつご紹介します。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが私には3人の子供がおります。

そして私の趣味は、写真を撮ること。(意外?)

関連記事:子供が生まれて撮り続けた毎日100枚の写真。そこに写っていた旦那は…?!

2

とは言ってもフツーのキャメラね。

子供たちが赤ちゃんの頃から撮り溜めて来た、

かわいい赤ちゃんの写真

愛すべく子供たちの可愛く眩しい写真たちは、私の宝でもあります。

なのに、

なのに、、


ずっとプリントしていなかったんです。

あんなに時間あったのに…

関連記事:赤ちゃんの頃は断然ムービー!数年後受けられる素晴らしい恩恵って?!

3

あんなにダラダラする時間あったのにぃぃぃー!!!

アルバムはねねが3歳の時点で、スッカリ時が止まっている状態でした。…。

そして、プリントされてないデータはずっとMacに入ったままでした。。。

はい。
お気付きの方、大正解です。

ある日、

いつものようにMacの電源を入れたら、

4

聞きなれない大きな機械音がしました。

ブイーーーーー

ミーーーーン…

素人にもわかる、嫌な予感。

次の瞬間、

5


はい、ご臨終。

その後何度か電源を入れましたが、遂にリンゴのマークは出てくることはありませんでした。

オーマイガーッ

6

かみさまーーー!おかあさーーーん!!!(叫

その週末、Macを持って修理へ。

数日後、Appleから電話が来ました。


故障でした。

チーン


あのMacには、


あのMacには……!

そう。子供たちの眩しい思い出が…いっぱい、、、つま、っ、て、る…

7

私がプリントや外付けHDDなどに保存してなかったばかりに…

8

後に残るは後悔ばかり。


全て、全て一気に失ってしまったのです。

やーらーかーしーたーー!!

関連記事:誰だ?その女!!娘が遊ぶ夫の携帯に知らない女の写真を発見・・・!!【夫の浮気騒動①】

9

あれから何年か経ちますが…
今でもショックで胸が苦しくなります。(発作)


皆さま、子供のアルバムはめんどくさい、と後回しせずに頑張って作りましょう。

あ、ちゃんと作ってる?作ってる人、えらい!

余談ですが、
Appleの修理の人に、「修理すると中に入ってるデータの保証はできませんがどうしますか?」と言われましたが、どうやったって電源入らないもん、PCは治すしかないよね。
と思い、断腸の思いで修理をお願いしました。

そして空っぽのマックがご帰宅しました。

でも後から友達に「データ復元できたんじゃないの?」と言われまた苦しみました。(二重の苦しみ)

ちなみに今は2代目Mac。
なぜか去年あたりからまた電源落ちします。

修理代がけっこうするので置物化しております。

私はAppleと相性悪いのかな。(使い方が悪い?)
次はWindowsにしようかな。とほほ

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

⇒作者:タマ タマヨさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児 ,

<広告>



 - しくじり育児 ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

処方薬の間違いが判明。薬局に連絡すると驚くべき対応をされることに…!【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事③】 by えなり

関連記事:

進路を切り替えておだやかな日常から一転、信じられない「ウソ」が発覚【スマホと迷走した進路⑩】 by 林山キネマ

関連記事:

布団から脱走息子への対抗策…読み聞かせ大作戦!いざ決行!【寝落ちしたくない母の負けられない戦い②】 by 星田つまみ

関連記事:

視界不良で運転する・・・焦って出した最悪の結論に待ったをかけたのは・・・【登園&出勤でパニックになった話④~最終話~】 by グッドスリープ

関連記事:

さらば抗不安薬…!起死回生で私が始めた「天気図予測」【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉗】 by たんこ