3人目の育休復帰後は想像以上に大変で…ついにやってしまった失敗【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話①】 by 寺中

<広告>


12

   

こんにちは、三児の母、寺中です。

今回は1年前の、三男出産後に職場復帰をし、大変だった時の話を描かせていただきました。

 

環境が変わると慣れるまで時間がかかる性質なので、その時の「しくじり」について紹介させていただきます。

 

※この漫画に出てくる家族以外の登場人物は実話をもとにした創作になっており、キャラやセリフはストーリーを伝えやすくする為に脚色しております

 

 

元々フルタイム勤務をしていた私は、長男・次男出産後、1年の育休をとり、1歳の誕生日を境に復職していました。

三男出産後も今まで通り1年の育休をとり、1歳の誕生日の翌日から仕事を再開することになりました。

 

 

育休と復職を2度経験していたので、特別今回は緊張する事もなかったですし、三男も手のかかる子ではなかったので、育児と家事と仕事の両立にそこまで不安はありませんでした…。

 

が!!

いざ復職してみると…

 

朝はいつもギリギリのタイムスケジュール…

 

 

朝は「決まった時間に出社する」

という当たり前のことが難しく、苦戦しました。

 

せめて自分の用意だけでも先に終わらそうと、朝の4時過ぎに起きてみたものの…

一緒に寝ている三男がつられて起きてきてしまい、6時や7時に眠くなってぐずり始めて余計手がかかったり…

年少さんの次男のイヤイヤに付き合い、自分で支度できるようにあの手この手で促してみるものの上手くいかずに結局は出かけるギリギリの時間になって怒鳴って急かす事になったり…

3人の子供と自分の身支度を完了させるのに必死になりました。

 

仕事が始まると、

去年と同じ仕事だから…と初日から周りとほぼ同じ量の仕事を割り振られたものの…

1年のブランクは大きく、

知らない業務が増えていたり、当たり前のことを忘れてしまっていたりと、作業効率が悪い上にミスが目立ちました。

 

 

仕事が終わるとすぐに保育園のお迎え、晩御飯の支度、お風呂、寝支度、片付けや洗濯など…

家事と育児に追われて寝るのは日をまたぐこともしばしば…

 

体力的にもキツく、最低限の事をなんとかこなす日々が続き、少しづつ忘れ物やミスが増えていきました。

 

 

 

周りに迷惑をたくさんかけていましたが、この時はまだ、訂正すれば済む問題や、期日を超過することなくギリギリで乗り越えていたので…

「なんとかなる」

と、

職場の同僚や、保育園の先生方から助けてもらえる環境に甘えていたのだと思います。

 

 

しかし、そんな情けない失敗が続いたある日…

謝罪してもどうにもならない事態が起きてしまうのです…。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローして寺中さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 働くママ, 子育て , ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 働くママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「許してくれ!」 マンフル夫の謝罪に、妻が出した“意外な答え”【マンフル夫 #29】 by 尾持トモ

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

第17回 フェアリゴッドマザー 愛’s メソッド 15色の魔法 才能の芽を伸ばす鍵になる、グッドプレゼントとバッドプレゼント その1 〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です。〜 文:小鳥遊 樹(たかなし いつき) イラスト:air,(エア)

関連記事:

ヤンキーママからセレブママ‼︎留学による息子のセレブ化…トホホ発言集 by 鈴木セリーナ

関連記事:

なんてことない日常の中に幸せがたくさん! 大人気インスタグラマー・ハナウタさんが知りたい!

関連記事:

産後のSAY!交渉!!【2人目なんて、絶対ムリよ? ⑫】 by ワンタケ

関連記事:

子供の体調は回復したのに…突然ママに襲いかかった身体の異変【入園後に起こった恐怖の家庭内感染⑥】 by はなうさ