<広告>

子連れ一文無しの悲哀を味わった初夏の1日。妻の視線が痛すぎる…!~子連れ一文無しの悲哀⑪~【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

<広告>


   

カラスヤサトシ先生「オレは子をみて育とうと思う」絶賛連載中!

カギを忘れた自分を見る妻の目が怖い。
家のカギも携帯も財布すら忘れた父子ふたり。
ついにカギを持つ妻と出会えた。

前回のお話はコチラ⇒子連れでカギ財布携帯を忘れたオレを見る妻の目が怖い…「子連れ一文無しの悲哀⑩」

パパ「でも、今日いちばんえらかったのはりーちゃん(娘)だねー。泣かなかったもんねー。」

りーちゃん「うん!」

妻「・・・。」

パパ「(うー、なんだその目は、妻よ・・・)なんだ?結果的に何事もなかったんだからいいだろもう!」

妻「あったっつーの!仕事に差障ってクソ迷惑だったんだよ。」

パパ「ああ・・・ごめん・・・。」

りーちゃん「あれ、もーいっかいのりたい!」

妻「ダメ!もーおそいよ。帰るよ!」

義母「まーまー、今日はしかたないでしょ。2人で乗ってきなさい。はい!」

パパ「あっ、ありがとうございます!」

妻「・・・。」

子連れ一文無しの悲哀を思い知った初夏の一日。

<広告>

⇒この話を最初から読む
「オレは子をみて育とうと思う」をもっと読む
+

 

フォローしてカラスヤサトシさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:カラスヤサトシ

> 作者ページへ

 - 旦那 ,

<広告>



 - 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

『気が利く嫁』にならないと ――俺は当然のように母さんの言葉を臨月の妻へ告げた。その結果…【妻が突然家を出て行きました #14】by ずん

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

長男の態度がおかしいのはママのせい。私を呆然とさせた夫のひと言【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話④】 by 寺中

関連記事:

連れてこられた住宅展示場で元義母の言い分に納得いかない!さらに元夫が言い出したことは…【家族になりたい元義母さん⑤】 by 木村アキラ

関連記事:

夫が1歳2ヶ月の息子の歯磨きをしていると…突然息子の泣き声が!【喉に歯ブラシが刺さった⁉ 1歳の息子が救急搬送された話①】 by ちゅん

関連記事:

夫の行動にイラッ!2人目の予定帝王切開直前、病室で夫がバッグから取り出したものは…【2人目出産入院中に地雷を踏みまくった夫の話①】 by むるいるい

関連記事:

衝撃の告白に怒りが止まらない!ママ友が夫にされていたことは…【2度目の失敗⑩】 by 愛すべき宇宙人