子育てをするうえで第三者がいるという大切さ by モコ

<広告>
1歳になった娘は怒られてもあまり泣かない方だと思います。
2人だけの時は、しれっとするか、怒っても、笑ってごまかすことの方が多いです
でも、第三者がいると演技泣きします。かなり切なげな声も出します!
ばあばなんかがいると、絶対かわいそうがってくれるので甘え泣きです(涙は出てません)
よしよしされたらすぐ泣き止みますので。。
やっぱり第三者って大事ですよね。子供の逃げ道になるから。
ワンオペ育児は、母子ともに逃げ場がないんだと思います。
たくさんの人に可愛がられて大きくなっていくって人格の基礎として大事だろうなって思います。
遅くに授かった娘は、おかげさまで家族親戚ご近所含めて可愛がられて、ありがたいです。
<広告>
⇒作者:モコさん
⇒みんなの漫画をもっと読む
★フォローしてモコさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>