赤ちゃんが反応しやすい色と無反応だった色。初めて反応した色は想像と違ってた?! by ぽぽこ

<広告>


   

0歳児の男の子ママをしているぽぽこです。

息子が生後1ヶ月頃…
赤ちゃんの目が見え始めるのは個人差があるとのことですが、ずっと無反応だったので心配でした。

派手な色の方が見えやすいと思い込んでいて、初めて買った赤いボールのおもちゃをひたすら振って見せたり…。

しかし音や声には反応しますが、視線は違う方向を向いていて焦点が合いません。

見えてないんだろうなぁ…と何気にテレビのリモコンをフリフリしていると、なんかこっち見てる!?

一番初めに反応したのは黒い物でした。

とても嬉しくて黒い物をひたすらフリフリしてみたりして、ぼや~っと見えている息子からしたら『何やねん…何がしたいねん』って感じだったと思います。

それまでは私からの一方的だった語りかけが、アイコンタクトができるようになってからはとても楽しくなりました。

そこからはいろんな色が見えるようになり、私の顔をしっかり見てくれるようになりました。

気づいたら10メートルぐらい離れた場所からこっちを凝視して、目で訴えている…!!

成長の早さに驚かされる毎日です。

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 幸せ, 親バカ

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 幸せ, 親バカ


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

無理をさせすぎ?!習い始めて3ヶ月、ママが悩んだこと【習い事を始めるタイミング②】by はんぺんぎん

関連記事:

兄弟児優先で入れるかも?!不安な適正試験と親子面接【末っ子ミーのおともだち生活(53)】 by ユウ

関連記事:

「忘れ物が多く集中力がないのは、想像力や創造力の才能の芽」〜叱らないで!その短所、お子さんの才能です。第3回 文:小鳥遊 樹(たかなし いつき)  イラスト:air(エア)

関連記事:

3人の子育てに奮闘するママ! 大人気インスタグラマーこっさんがおもしろい!

関連記事:

夫への申し訳なさから…産後8ヶ月の決意【セックスレス⑤】 by すやすや子