<広告>

2歳、目立ってきた語力の差【娘の発達障害⑧~揺れ続けた気持ち~】 by SAKURA

<広告>


12

   

 

私の言葉に反応はなく、終始無言で、無表情。

親子の会話なんて、できません。

手はかからないものの、一方通行のコミュニケーションは退屈。

 

ママ友と遊ぶときはいつも、

目の前で会話する親子を見て、落胆していました。

 

この頃の私の頭の中は…

ネガティブな考えと、ポジティブな考えが交互にやってくる、無限ループ状態でした。

メンタルはいつもふわふわしていて、

大丈夫!と思う日もあれば、どうしよう…と思う日もありました。

毎日考えが違い、今振り返っても、

感情に振り回されて、よくおかしくならなかったな~と思います。

 

娘の発育状態が心配ななか、なんとか「パパ、ママ」だけは、と何度も教え続けたおかげで、

少しだけ言えるようになりましたが、

その声はとんでもなく小さく、私たちを呼ぶために使うというよりは、

ただ呟く…という感じでした。

 

【クレーン現象】

そしてこの時期、娘が頻繁に行っていたのが『クレーン現象』でした。

クレーン現象とは、自閉症の子どもによく見られる行動で、

何か欲しい物を取って欲しい時に親の手首を持って、欲しいものに近づける行動です。

娘は「○○とって」「○○ちょうだい」と言わず、

欲しいものを指さすということもなかったので、

欲しいものがあると…

私の手を取り、無言で動かして、欲しいもののところまで

引っ張って行っていました。

 

【目が回らない娘】

また、娘は、よくその場でグルグル回っていましたが、

回った直後にそのまま歩きだしたりしていて、全然目が回らないようでした。

気になり、調べてみると…

「クレーン現象」「目が回らない」…自閉症の子に見られる症状でした。

 

それでも、何かの間違いだ!当てはまったら100%自閉症というわけではないし!

と、どうしても認めたくない思いから、あえて楽観的に考えるように意識していました。

続く…。

<広告>

◆今までのお話

娘の発達障害シリーズ
苦しかった私の母乳育児
旦那の単身赴任中におきた、私の体調不良

SAKURAさんのお話をもっと読む
⇒インスタグラム sakura.kosei

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 会話, 子育て, 発達障害, 自閉症 ,

<広告>



 - 2歳児, 会話, 子育て, 発達障害, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

「この親子に、関わったらいけない…」別れ際、息子の友達が見せた“予想外の行動”。相手ママの対応に凍り付く【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

うちの子が何回噛まれたと思ってるの?!ママ友の「怒らない育児」に怒り爆発!【怒らないママの話⑦】 by yuiko

関連記事:

明るい顔で話す息子の会話に気にかかる内容が...。聞いてみると?【うちの子は絶対に盗んでません!第181話】by こっとん

関連記事:

男の子なんだから大丈夫。夫に相談しても本気にされない…【男の子なのに…?息子が性犯罪者に狙われました⑪】by ネギマヨ

関連記事:

可愛いものを拒否する娘の、本当の気持ちを受けとめて。【かわいい私だけを愛してる】第四話(完) by コハダさんさん

関連記事:

スキンケアしても悪化する乳児湿疹。小児科で言われたことは…【患者を見ない医者②】 by まぎ.