<広告>

ついにキタ!合格発表【中学受験シリーズ⑬】 by けえこ

<広告>


12

   

ついにきました。合格発表。

受験が近づくと、インフルエンザなどの予防のために学校を休む生徒さんもいらっしゃいました。
でも長男たくは「学校は絶対に休みたくない」と言っていたので、遠足も行事も全て参加していました。
一次検査の合格発表の日も休みませんでした。

でも最後の合格発表の日だけは休みました。

 

【二人で見た合格発表】

結果がHPにアップされるのが午前9時。一次検査があまりできなかったのもあって
「結果がどうであれ、一緒にみて一緒に泣こう!」と私と長男で決めました。

朝、りくとももを小学校に送り出して私は普通に仕事を始めました。
たくもいつも通り本を読んでました。でも、お互い「心ここにあらず」でした。
そして合格発表5分前。二人とも過呼吸のようにハーハーと息が荒くなってました。

いよいよ時間になりました。

「ええな!?見るで!?」とパソコンに近づくだけでもうすでに号泣w
すぐに結果が見られるようにページを開けておいたのに、発表のページに全然たどり着けません。
「どこや!なんで開けへんねん!」「かして!」と二人で叫んでいたらついに開きました。

「あったぁーーーーーーー!!」と二人で叫びました。

そこにはちゃんと長男たくの受験番号がありました。
二人でわーわー言いながら泣いて喜びました。

3コマ目、4コマ目で電話が鳴ってますよね。これ実は旦那からの電話でした。
旦那はこの時すでに長男の番号を確認して「受かってる!」と電話してくれてました。
私もたくも大騒ぎしてて気づきませんでした。

 

この後、別の階に住んでいる私の母にも知らせに行きました。
転げるように行きました。
母も号泣。私も号泣。長男も号泣。3人で大喜び。
次はお世話になった塾の先生に連絡しました。塾の先生も大喜び。私もたくも大喜び。

この日は何回泣いて笑ってまた泣いて笑ったのか、自分でもわからないくらいでした。

 

<広告>

◆今までのお話

中学受験シリーズ

作者:けえこさん
けえこさんの作品をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 受験, , 小学生, 教育 ,

<広告>



 - ママ, 受験, , 小学生, 教育 ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

あの頃の自分は、まだ知らなかった――“持っていてはいけない物”が机の奥から出てきた日【親には言えない 第186話】by こっとん

関連記事:

「私のせい!?」“正しい”マナーを教えたつもりが…電車でベビーカー母が返した“静かな一言”に絶句した【ベビーカーたたみなさいよ!⑤】by シオリ

関連記事:

「奢ってよ?」――軽い言葉に娘の心がざわついた。“あの頃”とは違う今、思わず出た本音とは?【親には言えない 第185話】by こっとん

関連記事:

アラサーの恋愛事情を既婚の友人に話したら…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第116話】by ゆりゆ

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ