
前途多難な小児リハビリ初日【息子の発達⑳】 by ふゆ
<広告>
初日のリハビリは簡単に本人の記憶力診断や言葉の繰り返しなどをしていました。
その様子や先生の話で、息子は目からの情報よりも、耳からの情報の方が記憶に残りやすいかもしれないとの事でした。
思い返してみたら、間違い探しの絵を見てはその違いが分からず悔し泣きをする場面が時折あったかも…
そんな事を考えながらひたすらメモをとりまくる私。
【予想外の事態】
そして、その後は先生と簡単なボードゲームをする事になったのですが…
ゲームに負けたのではなく、ゲームをする為の順番決めのじゃんけんで負けた事でパニックに…!
予想外の号泣に私は焦ってしまったのですが…
<広告>
◆今までのお話
★息子の発達シリーズ
★離乳食とアレルギーシリーズ
★子供の湿疹問題シリーズ
★フォローしてふゆさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>